喜&寿の野鳥観察

記事のタイトルは、その日の探鳥で印象に残った野鳥の名前など

ヤマシギ

2018年11月29日 | 野鳥観察記
池の対岸上空を鳥が・・・シャッターを押した後確認するとヤマシギでした。
猛禽が何度も飛翔する中、昼間に高く飛ぶのは危険と思うのですが・・・

ヤマシギ・・・青空バックに飛翔(遠かったのが残念)










エナガ・・・コゲラ・シジュウカラ・メジロとの混群の中に




ハイタカ・・・何度か上空を飛翔・・・これが一番近く(トリミング大)




オオバン・・・早朝、赤く染まった水面に


カイツブリ

2018年11月28日 | 野鳥観察記
本日も池での観察が大半
カイツブリが紅葉が映った水面に

カイツブリ・・・待っていたところにきてくれた。






カワラヒワ・・・アメリカフウの種を食べていたが、大半が落下


オオバン・・・ジャンプ力がすごい。
既に低い所に葉は無く、高い所の葉を取るため・・・ジャンプ


ちぎり落とした葉を食べるオオバン


オオタカ・・・何度もカラスに追われ、狩りをする余裕がない?(遠くて証拠のみ)











ハヤブサ

2018年11月26日 | 野鳥観察記
探鳥終了間際、カラスの集団に追われながらハヤブサの幼鳥飛翔
久しぶりのハヤブサでしたが、曇天で残念
それにしても鳥が少ない・・・散歩の方によく聞かれるカモの♀を撮ってみました。

ハヤブサ幼鳥・・・カラスの群れに追われて逃げ回っていたが、たまには攻撃も






昨日のハイタカ♂・・・こちらも反撃


この時期、近くで見られるカモの♀
オナガガモ♀


ヒドリガモ♀


ホシハジロ♀


キンクロハジロ♀





スズガモ

2018年11月24日 | 野鳥観察記
昼前、オカヨシガモの群れを双眼鏡で覗いていると、スズガモの♀のようなカモが1羽混じっていた。
その後、直ぐに行方が分からなくなったが、午後再び姿を現す。
羽ばたきや人工物に上がった時の様子から、少し調子が悪そうに見えた。

スズガモ♀・・・幼羽(1年目冬)のようです。








スムーズな時の羽ばたき(バランスを崩すことが多い)・・・羽ではなく、足が悪いのか?


アメリカヒドリ・・・朝のうちは遠くで過ごし、近寄らず。




オカヨシガモ・・・♂1羽が仲間から離れ近くに


カワウ・・・ブラックバス?を丸呑み

オカヨシガモ

2018年11月23日 | 野鳥観察記
早朝、探鳥のベテランT氏と何度も池の周りを探すが、アメリカヒドリが見当たらない。
抜けてしまったか?と話していると・・・いつの間にか近づいてきた。
昨日までとは違い、単独で過ごすことも(少し変化が?)

今季、オカヨシガモをよく観察するが、MFでは数年前まで観察機会の少ない水鳥の一つであった。

オカヨシガモ・・・雌雄2羽ずつの4羽観察、対岸近くで眼を閉じたまま泳ぐことが多く、撮影は難しい。










アメリカヒドリ・・・早朝、朝日を浴びながら




昼前、対岸に






ユリカモメ

2018年11月22日 | 野鳥観察記
雨が降っていたが、止むのを見越しMFへ
池の上空でユリカモメ2羽が旋回・・・今季初認
降りてきてはカラスに追われ上昇・・・30分余り繰り返す
1羽は降りたが、もう1羽は諦めて飛び去り
昼前には9羽の群れが・・・すんなり全数が降り立つ
ユリカモメは、これから寒くなるにつれ増えていくことでしょう。

ユリカモメ・・・上空を警戒しながら飛翔


カラスが執拗に追いかける。




今季初着陸


正面から




紅葉を背景に










噴水の定期点検
水鳥が驚き、一斉に池の西側に

(スマホ画像)

オオタカ幼鳥・・・カラスに追われて

ビンズイ

2018年11月21日 | 野鳥観察記
MFで今季初見のビンズイ
ビンズイ2羽がコスモス畑に飛んできた。(想定外のところでの出会いで少し驚き)
一瞬、ロープに止まったが、すぐに群生のコスモスの中へ、しばらく待ったが動きがなく他へ移動。

ビンズイ・・・落下したコスモスの種子の採食が目的か? 見ていないので定かではない。






コスモスの種子


まだ咲いているところも(11月26日まで)


ジョウビタキ♀・・・こちらは想定内のところに


※12月1日(土)からMFの探鳥範囲が少し広がるのが楽しみです。



セイタカシギ

2018年11月19日 | 野鳥観察記
雨が上がり探鳥に
アメリカヒドリを探していると・・・セイタカシギが3羽
久しぶりに興奮 まさか、MFでセイタカシギに出会えるとは

セイタカシギ・・・一日中曇天、特に朝のうちは暗く撮影条件が悪かった。
MFでの初物は、いつもながら枚数が多くなっています。














(飛翔)

































アメリカヒドリ

2018年11月18日 | 野鳥観察記
アメリカヒドリ・・・今回は雑種ではないような
ヒドリガモとの雑種の要素がない・・・自信はないが
キクイタダキは2か所で観察されるも、モミの木や松の高い所で採餌

アメリカヒドリ・・・しばらく単独で遠くにいたが、時間とともに近くまで


















キクイタダキ・・・何とか頂の菊も








チョウゲンボウ・・・獲物を探しながら上空を旋回


カワセミ・・・早朝、赤く染まった水面をバックに



シメ

2018年11月17日 | 野鳥観察記
本日は、変わりやすい天気
まだまだ立ち入り禁止区域が多く、狭いエリアを何度も周回

シメ・・・水辺のナンキンハゼの木に






カワラヒワ・・・盛んにアキニレの実を採食






エナガ・・・混群で採餌の後、水浴びに












ルリビタキ・・・アメリカフウの木に






ジョウビタキ♀・・・なかなかいい所には止まらない





ノスリ

2018年11月16日 | 野鳥観察記
ノスリがカラスに追われながら何度も飛翔・・・曇天では

ノスリ・・・最後にカラスに追われたときは、そのうが膨らんでいるようでした。






これでも一部、広角で撮ればもっとひどい状況です。


ルリビタキ・・・♀タイプ3羽観察も、いい所には出てこない。




ジョウビタキ♀・・・可愛いさでは雄より雌の方かも


シメ・・・梢でこちらを睨んでいるよう

カイツブリ

2018年11月15日 | 野鳥観察記
紅葉が映った池にカイツブリ・・・突然助走を開始

カイツブリ・・・助走、飛び上がりの様子(遠くてピントが合ったのは一部)
















カワセミ・・・若い個体で警戒心が薄い。










アオジ・・・観察する機会も多くなってきた。


コゲラ・・・混群の中に






オオタカ

2018年11月14日 | 野鳥観察記
早朝、曇天で薄暗い中、カラスに追われオオタカ飛翔

オオタカ・・・条件が悪く大半がブレ写真














アオバト・・・近くに止まったが曇天の空抜け、すぐに飛び立ち、立ち入り禁止区域へ(残念)




ツグミ・・・まだまだ警戒心が強い