喜&寿の野鳥観察

記事のタイトルは、その日の探鳥で印象に残った野鳥の名前など

セイタカシギ

2013年04月29日 | 野鳥観察記
田舎に帰る途中、田植えが終わった田んぼに目をやるとセイタカシギ2羽が仲良く採食中
浜辺ではチュウシャクシギ、キョウジョシギ、上空でヒバリがホバーリング、さらにセッカもヒバリほどではないがホバーリングでアピール?

セイタカシギ














セイタカシギ撮影中に顔を出したキジ


チュウシャクシギ


キョウジョシギ(遠くて証拠写真のみ)


ヒバリ


セッカ





クロジ

2013年04月23日 | 野鳥観察記
今朝はオオルリ・キビタキが各所で見られた。
今季アカハラを見る機会が少なく、初めての撮影
他には、桜の木で採餌中のクロジ、一部残っていた花と絡ませて撮りたかったが、
希望通りにはならなかった。
クロジが樹上で採餌するシーンは、冬とは違う光景で新鮮だった。
アオジも同様の行動をしている。

今季最も多く見られたオオルリ


なかなか撮らせてくれないキビタキ


遠くに姿を現わしたアカハラ


桜の樹上で採餌するクロジ






(D7100 Nikkor300mmF4 + TC17Ⅱ)

コルリ

2013年04月21日 | 野鳥観察記
朝一番にコマドリ、続いて今季初のコルリにも逢うことができ、ラッキーな一日であった。
他にも移動中にカワラヒワがタンポポの種を採食するところに出会った。よく見ていると、
先ず、タンポポの茎に飛び乗り、茎を地面に倒してから先端の種を食べていた。

コルリ








コマドリ
  

カワラヒワ


(D7100 Nikkor300mmF4 + TC17Ⅱ)

エナガ

2013年04月13日 | 野鳥観察記
本日は、土曜日でバーダーは多かったが肝心の夏鳥はさっぱり
エナガ、シジュウカラ、メジロの水浴びの観察のみ

エナガの水浴びの様子
















メジロとシジュウカラが仲良く水浴び
シジュウカラが水浴びする時はメジロが警戒し、メジロが水浴びする時はシジュウカラが周辺を警戒
弱い小鳥同士が身を守るため助け合っているのだろうか

シジュウカラの水浴び


メジロの水浴び


シジュウカラの水浴び


メジロの水浴び


お互いの水浴びが終わった後飛び立つシジュウカラ、続いてメジロも飛び立った


(D7100 Nikkor300mmF4+TC17Ⅱ)

ルリビタキ

2013年04月09日 | 野鳥観察記
ルリビタキが移動の途中にMFに立ち寄ってくれた。
新緑バックのルリビタキもいいものですね
他に、やはり新緑のヒガラとヒヨドリの雑食の様子(木の名称は不明)

今日はルリビタキに逢えて良かった










ヒガラ(背景は桜から新緑に)


ヒヨドリ(いろんな木の花を食べる)