輝ちゃんつれづれに 

最近はインスタ・LINE、スレッズを始めました。楽しかったこと、残しておきたいことを自分の言葉で書き込みます。

ちんし‐もっこう〔‐モクカウ〕【沈思黙考】 [名](スル)沈黙して深く考えること。

2024年05月16日 21時06分09秒 | 日記

雨は止んだようだが、どんよりとした灰色の空が。荒れそうな天気予報。外歩き中止。身の回り・日常を点検しよう。

◎テルの日常:点検は睡眠から。夢も見ず💤驚き隠さず。

IT新手入試不正が出現。

カンニングとは違う?

「スマートグラス」で試験問題を撮影し、試験時間中にSNSで外部に送って解答を依頼した。

試験監督は何をしていたのか。前で立ちん坊だけに甘んじていた?

不正行為は背後にいないと見抜けない。現状の選抜試験を続けるならば、抜本的なS NS入試対策を迫られるだろう。考えられない不正行為が出てくるだろう。

一句詠んでみました。

「試験官仰天

カンニング電脳

時代の先」

◎爺いのランチ 

残り物で済まそう。カップうどん、蒸しパン、コーヒー。満足満足。デザート名は忘れた。

大気は不安定。24度、風強し。

◎続レオ君インスタ

大気不安定、気分不安定。慌てずゆっくり。二度寝をしたら少し回復。MLBのLIVEを見る。迫力が違う。そこに主役でいる大谷翔平選手の凄さを再確認。

今日の「思い出話720」、どこか連れて行って

 2014年4月23撮影 

当日のブログ(goo)より、我家のLEOクンは甘えん坊

顔がどこにあるのかわからない


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする