goo blog サービス終了のお知らせ 

SAMMYのみちくさ日記

「気まま」に「みちくさ」しながら、ありのまんま思ったことを無精者が書いてるブログです(^_^)v

尾鷲シーサイドビュー

2016年07月24日 | Michi-kusa
今回の宿は、
『尾鷲シーサイドビュー』さんでした。





早めに到着したので、食事前にひと汗流そう!大浴場へ。



おー!脱衣場からの眺め。
シーサイドビューだ!
おっ!桟橋で釣りしとる。
丸見えだ!いいねー!
もちろん、桟橋で釣りをしてるおっちゃんからも僕の裸体は、
ジーッ(。・ω・)・・・・・・・・→。
丸見えだ!

そんなん気にならんけど、女性なら大変なことだ・・・(^_^;



一緒になった地元のおっちゃんとしゃべる。

おっちゃんの情報は、ここのホテルは、食事が美味しいから来たとのこと。

こういう情報を聞くと楽しみも増します(^_^)

おっちゃんの情報通り部屋に運ばれた夕食は、すごかった(°0°)‼







かつおの竜田揚げ






もう食べきれんほどの量でとても美味しかったです!おっちゃんの言う通りでした(^_^)

そして、朝。
入れ替えのあったお風呂へ。



狭いけどゆっくりした。

そして、そして!
朝食もすごかった!


どれも美味しいー(≧▽≦)
もうお腹いっぱい。


本当にゆっくりしました。
食事を求めてこちらのホテルを利用する理由がわかりました!


また、美味しい食事と女将さんやおばちゃんたちに会いに来たいお宿『尾鷲シーサイドビュー』でした。



ありがとうございましたm(_ _)m



そして、
お昼ご飯は!
道の駅 海山にて、お魚のマンボウを食べました。
初です!
《奥益の干物(サンマとサバ)定食》


《マン棒ナゲット》




マンボウは白身で弾力があり、低カロリー。鶏肉?ふぐ?のような食感・・・とても美味しく感じました。でも・・・マンボウって食べられるんや・・・。海山という地域では昔から食べられていたようです。


海鮮物をこれほど食べた旅は、今までありません。
やはり、美味しい食材ですね!
いい旅先でした(^_^)
ごちそうさまでした(^人^)

コメントを投稿