
昨日は結構ヘビィな一日になった。
朝から「めざましテレビ」の占いカウントダウンで11位だったからいやな予感はしたが・・
職場に着くなり、「ホームページみれないよ」の電話。
ドメインの期限が切れたのが原因らしい。
メール送受信と、うちの職場が出しているホームページの外部からの閲覧ができなくなった。
その対応に追われて午前中がつぶれる。
外部からの対応だけでも胃が痛くなるのに、
事務所内でも「まだできないの?」「いつできるの?」と矢の催促。
うちのシステムは外部業者委託だから連絡待ちなんですぅぅ!!といちいち言うのも疲れ果て。
やれやれと思いつつ帰途につけば、今度は帰りの電車が動かない。
人身事故で「発車を見合わせます」と言ったまま動かない電車・・
早く帰りたくてライナー券を買った私の出費ははかなくも水の泡。
別の電車に乗り換えようと思って立ち上がれば、
ライナー車両はぴちっとドアを閉じて出してくれない。
なすすべもなく30分・・・・・・
結局その後の乗り換えも全部ズレて、家に帰り着いたのは夜10時前。
東京駅で乗車してから3時間近くたっていた。
まぁ世の中タイミングが合わない日もあるわね。
朝から「めざましテレビ」の占いカウントダウンで11位だったからいやな予感はしたが・・
職場に着くなり、「ホームページみれないよ」の電話。
ドメインの期限が切れたのが原因らしい。
メール送受信と、うちの職場が出しているホームページの外部からの閲覧ができなくなった。
その対応に追われて午前中がつぶれる。
外部からの対応だけでも胃が痛くなるのに、
事務所内でも「まだできないの?」「いつできるの?」と矢の催促。
うちのシステムは外部業者委託だから連絡待ちなんですぅぅ!!といちいち言うのも疲れ果て。
やれやれと思いつつ帰途につけば、今度は帰りの電車が動かない。
人身事故で「発車を見合わせます」と言ったまま動かない電車・・
早く帰りたくてライナー券を買った私の出費ははかなくも水の泡。
別の電車に乗り換えようと思って立ち上がれば、
ライナー車両はぴちっとドアを閉じて出してくれない。
なすすべもなく30分・・・・・・
結局その後の乗り換えも全部ズレて、家に帰り着いたのは夜10時前。
東京駅で乗車してから3時間近くたっていた。
まぁ世の中タイミングが合わない日もあるわね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます