でぶぶろぐ

沖縄生まれ、小田原在住。
人生1/2世紀越え、
でぶな私のゆるゆるな日々。

しあわせのかたち。

2005-02-28 10:37:32 | Weblog
金曜日に、横浜(かなあ、住所的には)の「焼肉北京」に行った。
川崎・平間にある知る人ぞ知る名店ののれんわけしたお店。
本店は焼肉はウマいが、店主がおっかなくって、
店全体に目を光らせて肉の焼き方に注意を飛ばすらしい。
焼きすぎては叱られ、追加注文をしては断られ
(混んでるので食べる分は一気に注文しろ!という姿勢らしい)
とのことだが、ここのお店は意外とまだ穴場で、
ちょっと焼きすぎても、「うまいからもう一皿」と頼んでも大丈夫。
でもお肉の仕入先は本店からの紹介ということで品質は折り紙つき。

とにかくとにかくうまい!!
そしてでかい!この写真は鉄板が小さいわけではありませんよ。

うーん、これぞ私のしあわせのかたち・・・・


雪だ~

2005-02-25 12:42:59 | Weblog
うちの近所は一晩中雨が降っていたのだが、
東京ではそのころ雪が降っていたそうで・・

今朝、出勤してみるとあちこち雪が残っている。
お昼、お弁当を買いに出てみたらまだ生垣に雪が残っていた。

なんせ南の島生まれなので、いまだに雪を見ると少しテンションが上がる。

ひかりを止めた女。

2005-02-23 12:44:11 | Weblog
今週は仕事がわりと忙しい。
遠距離通勤なので、遅くなると新幹線を使うことも多い。
(定期を持ってると回数券で安く乗れるので)

でもってゆうべ、東京駅でぼーっと新幹線を待ってたら、
私が乗る前の新幹線が動き出した。
駅員が「黄色い線より後ろにお下がりくださ~い。
お下がりくださ~い・・・
さがってください!!!!!と絶叫。
するすると動き出した新幹線が、数メートルで再度停止。
「飛び込みか?」とホームに立っていた客はざわざわと周りを見る。

・・・と、駅員に取り押さえられながら、新幹線のチケットを掲げるおばさんが退場していった。
どうやら乗り遅れて、動き出した新幹線をなんとか止めるべく体当たりしようとしてたらしい。
駅員も怒り心頭で「在来線じゃないんですからねっ!!」とどなっていた。

しかし、チケットをふりかざして自己主張するおばさんもいい度胸だ。
乗れなかったら普通「私は次の電車なのよ、ふふ」みたいな涼しい顔で離れてくと思うんだが、
そこまでのすさまじい執着心っていったい・・・・

ちなみにこのパフォーマンスのおかげで、新幹線は発車が5分遅れた。
おばさん、ダイヤを乱したからちょっと満足したかな?

ちなみにその新幹線が「最終」ではなかったことも付け加えておきます。


くだもの王国。

2005-02-22 20:50:53 | Weblog
友人と新宿のタカノフルーツバーで食事をした。
新宿はよくいくのに、ここは初めて。
日曜日しか新宿は行かないので、いつもここは行列だから。
さすがに平日は待ち時間もなく、のんびりできた。

それにしてもおいしいバイキング♪
ピザやパスタももちろんだが、目の前で焼いてくれるオムレツのうまいこと!
それからもちろんタカノだから、フルーツの豊富なことうまいこと!

バイキングって、ふだん「大好きだけどおなかいっぱいは食べられないもの」を
ついついたくさん食べてしまう。
私はついついを10コぐらい食べてしまったが、
隣のテーブルのお姉さんは、親の敵のようにマスクメロンを食べていた。
皿の上には、メロンの皮がゆうに3コぶんは積み重なっていた。

タカノのウェイトレスのお姉さんにひとこと・・
「片付けてやれよ」

どーぞ行ってきてください

2005-02-20 16:54:13 | Weblog
迷惑メールもいろんなのがきますねえ。
今回はこうゆうのでした。

> From: 美和<pink_cat0813@yahoo.co.jp>
> Subject: 楽しんできます☆
>
> アタシだってまだまだ捨てたもんじゃないんだーー。
> よし!では来週一人旅、楽しんできます☆なんか言ってよね


なんか言ってよね・・・って。
行ってらっしゃいってか?

普段ならマル無視するメールなのだが、
学生時代にあんまし仲のよくない友達と同名だったのでつい・・
元気かしらねえ・・・・

100の質問。

2005-02-19 01:50:01 | Weblog
・・に答えようと一生懸命だったのに、途中でパソコンがフリーズした

ので、代わりに「fomaユーザーに30の質問」にしてみました。
いずれ100にもチャレンジしたいもんだ~

 
1.お名前を答えてください(ハンドルネーム可)
301076(ここではね)

2.携帯電話(あるいはPHS)を始めてもったのはいつですか?
10年前ぐらいだったと思います

3.今の携帯は何代目?
7代目かな?

4.初代の携帯はどこの会社のでした?
アステルのPHS

5.あなたの携帯の会社と機種の移り変わりを簡単に説明して下さい
アステル→ツーカー→J-phone→Docomo(最初は忘れましたが、movaの最後はP505i)→fomaP900iv

6.通話しか出来なかった頃から携帯ユーザーでしたか?
最初のピッチはできなかったかも

7.画面が白黒だった頃から携帯もってましたか?
はい

8.FOMAにしたのはいつごろですか?
去年(2004年)の10月

9.FOMAにする前はどの会社のどの携帯を使ってましたか?
Docomo mova P505i

10.FOMAにする前と後だと携帯代ってどうなりました?
いままで15,000円だったのが10,000円前後になりました

11.FOMAのテレビ電話って使ってますか?
使える友達が近くにいません

12.(11.の続き)使ってるとしたらどれくらいの頻度で使ってますか?
・・なので使っていません

13.FOMAって便利だと感じますか?
感じます。

14.通話、メール、iモード、カメラこの4つであなたが1番使うのはどれですか?
メールとi-modeです

15.今携帯を買い換えたい、または買い換えるつもりだったりしますか?
もう当分いいです。本体高かったから。

16.次買い換えるとしたらどこの会社のどの機種にしますか?
またFOMAでしょうが、今は考えられない

17.FOMA使っててよかった、と感じた経験をお書きください
通信料がとにかく安くなったこと。携帯でドラクエができたこと(実はこれをしたくてFOMAにした)

18.これは便利、役に立つというFOMAの機能を教えてください
やっぱゲームかな

19.あなたの周りの人で一番多く使ってる携帯の会社名をお答えください。
Docomoが多いけど、意外とau健闘

20.こんな機能があったらいいのに、という機能をお答えください
いま一部のauにある「パソコンサイトを見る」機能。それからこれは機能じゃないけど、もう少しコンパクトになってほしい

21.一般論として携帯は何歳からもってもいい、またはもつべき、だと思いますか?
小学校に入ったらもう持たねばならない時代だと思います

22. 21の理由は?
「子供がどこにいるか」を常に把握するため

23.着メロって通話とメールで分けてますか?
分けてるんだけど、ほとんどマナーモードなので今の着メロ思い出せない

24.(23の続き)曲名をお答えください
聞いてみたら「新撰組!」のオープニングテーマだった

25.携帯があるから固定電話はなくていい、と思いますか?
思わなくもないが、別にあってもいいと思う。

26. 25の理由は?
固定電話のほうが長電話して姿勢的に疲れないから

27.携帯を落としてしまうことがよくありますか?
まだありません

28.携帯電話関連でどじったエピソードがあればお答えください
意外と思いつきません

29.ここまで答えてきたあなた、30問って多いと思います?
・・思いのほか。

30.では、最後に何か一言。
FOMAのおかげで長距離通勤が気にならなくなりました。


言いまつがい。

2005-02-17 16:34:57 | Weblog
呼吸困難になるほど笑う本を見つけた。
糸井重里編の「言いまつがい」。日々の暮らしの中で見つけた「言いまちがい」をまとめたもので、
(タイトルそのものも糸井さんの娘さんが言い間違えたらしい)
とにかく笑える。クスっとではなく、私の場合はかなりツボに入ってしまい、
まるでドリフのコントを見てる小学生のように、
声も出せないほど爆笑して、呼吸困難でもだえてしまう。
(わかるでしょ?「くはっくはっくはっ・・・ってもだえてる感じ)
昨日、この本を電車で読もうと思ってたがとても読めない。
家でゆっくり読もうと思うのだが、笑いすぎて手に力が入らない。
ダンナに思い切りバカにされたが、とにかく異常なほどツボに入ってしまった。

ひとつだけネタバレ。ちなみに引用はこちらから

バイトにて。お客さんに焼酎の「たんたかたん」を出そうとしたところ、
あわてていたわたしは、
「お待たせしました。
たんたかたかたかたかたか‥‥」
などとビートを刻んでしまいました。
「すごいリズムだねぇ~」と言われました。

ゆうべ結局、フトンの中で肩を震わせながら無事読了しました。
体力を使うけど、すごくスッキリする本。
ストレスがたまってる方にはぜひオススメ!!

バレンタインですわ。

2005-02-10 23:46:29 | Weblog
明日から三連休。休み明けにはバレンタインが待っている。
ダンナへは本人の希望により和菓子にしようと思っているが、
問題は職場のヤツである。

最近は廃止してる会社も少なくないというが、
私個人は義理チョコを配るのが嫌いではないので相変わらず続けている。

ただ、数年前に職場が合併して、少々年齢層の高い女性の方が同僚になり、
バレンタインの話をすると「私たちはそんな無駄なことしないわ!」と叱られてしまった。
まぁ、受け取り方は人それぞれですから。

ということで、今の職場では有志でやっていくことになっている。
レギュラーは私を含めて2人なのだが、
同世代のもう一人に声をかけてみたところ(声をかけてもらった)
「それってニーズありますか?」という返事と、
「男性全員にあげるのはやだ」という返事が返ってきたらしい。

バレンタインって「気持ち」だと思うんだけど、
「ニーズ」ってなんだぁ~?

ウチの職場は人数が少ないので、特定の男性だけにあげるわけにはいかない・・
と私は思うのだが、結構そうでもないと思ってるらしい。
それって、もらった男性も大変じゃないかなあ。
食べるにしても隠して食べなきゃだしねえ。

でもあまりにもあっさりとそう答えられて、
ちょっと自分の考えに自信がなくなってきた。

なんだかバレンタインが楽しくなくなってきたなあ。
(プライベートでのバレンタインは楽しいんだけど。どこの和菓子にしようかな)