堂蓮記<北海道富良野成田山布部不動堂>

毎月の『御心言』と不定期の『祈願講釈』と徒然なるままの箴言・戯言・読書感想等・北の大地の坊主富良野生活記。

戯れに語る!

2010-07-10 13:02:42 | 日記
〈戯言〉

俺は坊さん学校にいた時、少年院に法話しに行った事がある。

法話の内容の一つを要約すると。

『路上で殴り倒せば捕まるが、リングで殴り倒せばヒーローだ!

人と違う事、目立つ事、派手な事は同じだが結果はえらく違う。

周りに注目され、周りの人が動き、時に教えられ、時に支えられるが、状況はえらく違う。
         リングで倒したならば、自由に動ける旅行に行ける、いろんな人と知り合いになれる、可愛いコと付き合える。                     
ここを出たら、昼間は、汗を流して働くことになると思う。

しかし、働いているうちに、世話になった先輩、可愛がっていた後輩から連絡あって「加勢してくれねえか?力貸してもらえませんか?」と言う誘いもあるだろうと思う。

義理、恩、情に心身をすぐ動かさず、「どうしても俺が出ななきゃいけませんか?どうしても俺が出ないと駄目か?」と言う言葉を出す精神的余裕を持つことですね。

よく考えなくてはなりません。』

と、言った覚えがある。(実際、世話になった先輩、可愛がってた後輩と距離を取るのは難しいものである。)

そして、講堂にてデカイ声で、不動尊真言と御宝号、             『のーまくさんまんだーばーざらだんせんだーまーかろしゃーだーそわたやうんたらたーかんまん!

南無大日大聖不動明王!』

と唱えた記憶がある。

南無

戯れに語る!

2010-07-10 09:23:08 | 日記
          〈戯言〉         
人生、七転び八起き、転起を観て善く成る!

一度目の転びは、程度質共に低く、無知未経験、不用意不注意から来る受け身無し下手糞な物。

七度目の転びは、程度質共に高く、学び体験し、準備万端気を張り巡らし自然に受け身身取る向上した物。

一度目の起き方は 、訳解らず、何も考えず無作為に立つ。

二度目三度目の体験により、自他共に善悪正邪、程度質の上中下を観て考え対応を学ぶ。

八度目は、自他の役立場、状況に応じて、速く遅く起き、消耗回復の為様子を窺う事も出来る。

状況が変わらず解らず繰り返すのは、自分が同じまま。           状況を変えられるのは、自分を心身共に成長させる事が出来る者。               形と心、内と外、自分と他人を観て、変わる成長する。           己身内仲間内其他の物事人自然に対する質や程度や向き不向き成熟度を観て、最小限度の消耗とし、其時其場其先より自他共に最大の利益を得る。

                  ※俺は坊さんをやっているので、御相談をよく受けるが、若いコからも、

『誰かイイ人いないですかねぇ~?』

と、言われることがある。
若いコには、

『イイ人の基準も結婚と付き合いたいでは、違いますが。三年前五年前の彼氏(彼女)が、顔も身長も体重も違っても〈食べる、遊ぶ、旅行〉の行動が同じならば、同じ行動とセンスと収入の人ってことです。自分自身も同じままと言う事ですね。

また、二十五歳前後だと、仲間内関係で紹介し合うので〈類は友を呼ぶ〉となりやすい。(狭い人間関係でも同じく。)

で、行動パターンを〈増やす、変える、違う、新しい〉としてみると善いです。

〈習い事〉も一つの手ですね。
出会いも増えますね。

また、「人間は外見じゃない!」とは言いますが、日本人は形と心を使って成長したり主張したりする場合が多いので外見に出やすいですね。

例えば日本海外を問わず、ヤンキー系、ヒップホップ系、ロカビリー系、パンク系、メタル系(特にアメリカ系なら)、エスニック系のファッションをしてる若者が、「ドイツのロマンティック街道行きてえな!ヴェネチア行きてえな!」とはなかなか言わないものです。(本人が興味無くてもあなたの希望に応えられるタイプかどうか?)

〈好き!愛してる!〉と言うスイッチが御自身に入る前に、よく観て考えましょう。

スイッチが入ると「好きだから、愛してるから、それでいい、それだけでいい!」

となりやすい。』

まー、こんな感じである。

南無