堂蓮記<北海道富良野成田山布部不動堂>

毎月の『御心言』と不定期の『祈願講釈』と徒然なるままの箴言・戯言・読書感想等・北の大地の坊主富良野生活記。

〈門句〉…【十善訓】

2013-02-28 22:25:01 | 日記
@28ban 〈門句〉……生命慈しみ尊び、富幸福分かち合い、喜び楽しみ笑い、事実現実真実語り、 効果効力有る言葉語り、善い言葉話し語り、臨機応変的確適切適材適所語り、程度加減限度限界具合度合い整え善く保ち、気力胆力忍耐力駆使善く保ち、様々色々多種多様な点線面角度切り口から想い語り行う。#仏教 #富良野成田山 #北海道 #日本 #苦悩解苦 #世界平和修行

【三月の#御心言】

2013-02-28 21:16:37 | 日記
@28ban 【三月の御心言】『怒りを鎮め苦しみを和らげる、時間空間創り、祈願供養希望感謝添え、立座歩行黙祷黙想黙読読書読経読誦写経写仏以て、姿勢省観て整え言葉省観て整え意識省観て整え、怒りを鎮め苦しみを和らげる。』#仏教 #富良野成田山 #北海道 #日本 #救悩解苦 #世界平和修行

〈門句〉より……

2013-02-28 06:39:06 | 日記
@28ban 〈門句〉……愛や慈悲があれば解り合える通じるのでは無く、解り合え無い通じ無いのを理解し気遣い気配り気を回し気を付け気を入れながら状況環境がより善く成る様に想い語り行うのが愛や慈悲である、まずは身近な看護師介護師ヘルパー介護経験体験在る方々の御話しを伺うと善い。#仏教 #平和
#富良野成田山 #北海道 #日本

〈各々方々の呟きより〉

2013-02-27 13:30:28 | 日記
@chi_bakun_chiba ゅゅゆゅ みんなおはよう! お魚すいすいウェンズデー。 ゅゆゅゅ 明日は県内でおもしろいお祭りがあるよ。大仏の顔にご飯をつけたり、参拝者にお湯をふりかけたりするんだ。


@GoITO 千葉にあるのに「奈良の大仏」。地名も「市原市奈良」だもんね。chibanippo.co.jp/c/news/local/6…
※様々な奇祭在り……

@GoITO なんだそりゃ>「大仏の顔にご飯をつけたり、参拝者にお湯をふりかけたりする」 千葉県内で「大仏」っていうと市原のあそこか? chibanippo.co.jp/c/news/local/6…


@RUNBBT ★NEW!■自然体 / Y to the ONE ¥200 全曲試聴可 [EZO|JAPANESE|UNDERGROUND]■LINK: bigboytoyz.jp/item/21160/ pic.twitter.com/6vXWBJhdn6
#ytotheone(@ytotheone)


@cher_wanko お昼のアン・ハサウェイに関するツイートが、こんなにRTされて驚いた。→bit.ly/13hmEqI 可愛くて、きれいでオシャレなだけじゃない!『いわれのない差別』に毅然と立ち向かう、かっこいい女性なのだ。アンのスピーチ→bit.ly/RQoFkl
1日前 @28banがリツイート

@cher_wanko 助演女優賞を受賞したアン・ハサウェイ。実兄がゲイのカミングアウトした時「愛する兄を、偏狭な目で見る宗教団体は支持できない」とカトリックを辞め、HRCの表彰式で「もし誰か(ゲイを差別する人)が、皆を傷つけたら私が地獄を見せてやります」とスピーチ。この人はかっこいい。


@Indianteachings ■「どんなことも7世代先まで考えて決めなければならない。」【イロコイ族】


@mountdaisen 日本本来の教育は体罰を用いない: 江戸時代の子育ては非常に温和で溺愛といっていいほど可愛がり、知的関心も高く数多くの育児書が出版されていた。明治の近代化で江戸の記憶が薄れ、軍事教練などを通じ1930年頃から体罰が始まる trend-review.net/blog/2013/02/0… #日本を守る

@4TH_KIND イラン、北朝鮮、スーダン、キューバ、リビア。 「ならず者国家」といわれるこれらの国、実は世界で中央銀行がない希少な五カ国。アフガニスタン、イラクは侵攻後に中央銀行が設立された。私たちの知らない世界情勢がある。/通貨発行権から世界を見るbit.ly/Y5BNpi


@h_ototake @naoko_ug 身体障害者の知人は何人かいますよー。ただ彼らは一般人なので、交流の様子を公にしていないだけです。健常者の友人も同様に載せていないだけなので、有名人とだけ絡んでいる印象なのでは?精神障害の知り合いはいないので、とくに語ったりはしていないと思いますが。


akirevolution 佐藤直樹さんとのトーク「荻窪に神様はいるか」@6次元(3/17)にかんして「井荻」のことだけどウィキにこんな記述をみつけた。“豊多摩郡の中では養蚕業が盛んな地域であり、1915年(大正4年)に井荻村の養蚕量は郡内第一位となった。”ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%95…
※地元今現在居る場所地域には神仏が畏敬されて居るか……


akirevolution 山・川・海の“りょうし”3人、魅力語る 郡上でシンポ/岐阜新聞 gifu-np.co.jp/news/kennai/20… 猟師と漁師の里山保全プロジェクトの公開シンポジウムが、郡上市役所大和庁舎で開かれ、山と川、海で獲物を捕る3人の“りょうし”が醍醐味などを語り合った。※本州の【りょうし】は自然信仰祖先崇拝や先祖代々の信仰が濃い傾向在るが何を語り合うか、北海道の【りょうし】ならばどうか…