二十四節気、季節のいろ、かをり。

日本には、恵まれた四季がある。をりをりに季節を体感する。

1年で昼の長さがもっとも長い日。「夏至」

2017-06-21 06:38:00 | 歳時記

 

 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

今日は二十四節季の「夏至」です。1年で昼の長さがもっとも長く夜が短い日……

天の動きは休むことなく刻々と移り

ゆきやがて梅雨あけとともに本格的な夏がはじまろうとしています。

天の恵みのありがたさ、 健康でいることのありがたさに感謝しながら、

生きているうち、働けるうち命一杯イキイキと素敵な日々を

お過ごしください。

 

 

 -----------------------------------------------------------------------------------

 

 

 

 

次回は7月7日「小暑•七夕」

 

 

 


最新の画像もっと見る