二十四節気、季節のいろ、かをり。

日本には、恵まれた四季がある。をりをりに季節を体感する。

雪がとけたら………春になる。

2013-02-17 18:45:12 | 歳時記




2月18 日は二十四節気のひとつ「雨水」降っていた雪が雨となり、積もって
いた雪や氷も溶けて、水がぬるむという意味です。
菜の花が朝陽を受けてきらきら輝いています。春がそこまできているのを実感
できます。おしたしにするとほろ苦く、早春の味が楽しめそうですね。
                          次回は3月5日「啓蟄」



♪春よ~こい♪早く~こい。今日=立春

2013-02-04 04:59:00 | 歳時記





2月4 日は二十四節気のひとつ「立春」暦の上ではこの日から春です。旧暦の
正月節に当り、春の気が立つところからこの名がついています。
 この冬もずいぶん寒かったみたいですが、堅かった蕾も2月に入ってからの
陽気で一気にふくらみ、もう間もなく開花を見せてくれそうです。
                        次回は2月18日「雨水」