二十四節気、季節のいろ、かをり。

日本には、恵まれた四季がある。をりをりに季節を体感する。

お父さんありがとう。

2010-06-20 06:30:38 | 歳時記




夏を愛する人は心強き人。岩を砕く波のようなぼくの父親。自殺者が年3万人を下
らない現実。お父さん強く生きてください。6月20日「父の日」21日「夏至」いい
汗をかいて、シャワーで流して、乾いた喉にキンキンに冷えた麦の酒、、、
ku_ku_ku_ああ生きててよかったでしょ。画像はアキニレの新芽。ちょうど羽根を
広げ鳥が勇ましく飛び立っているよう見えます。(えっサカサマに見える?実は、、)
次回は7月7日は「小暑」七夕です。


そなたは「おとぎりそう」優雅じゃ。

2010-06-06 07:28:19 | 花ごよみ




今日6月6日は、二十四節気のひとつ「芒種」芒(のぎ)のある植物(稲)の植え
付けの季節を意味し、五月雨が間断なく降り続き、農家にとっては多忙を極める
季節です。画像はおとぎりそう科びょうやなぎ。ふわ~と広がって先端がピンク
色の線状のがオシベ。自然界は時に華麗な一面も見せてくれます。
次回は6月21日「夏至」