二十四節気、季節のいろ、かをり。

日本には、恵まれた四季がある。をりをりに季節を体感する。

冬を愛する人は心広き人•••冬のはじまり「立冬」

2016-11-07 07:58:26 | 歳時記

--------------------------------------------------------------------
今日は、二十四節季の「立冬」です。立冬とは朝晩に寒さを感じ、木枯らし1号や
初雪の便りが届きはじめる頃をいいます。また山の紅葉も次第に色濃さを増し、
自然が美しいハーモニーを奏でる頃でもあります。どうぞ晩秋の美しい自然とともに
心穏やかな日々をお過ごし下さい。

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------



--------------------------------
♬冬を愛する人は心広き人。根雪をとかす大地のような僕の母親♬
荒木とよひさ 作詞•作曲「四季の歌」

次回は11月22日「小雪」




最新の画像もっと見る