j自作機1号 改良機 その2 2009年01月27日 | ラジコン 1号機との比較です、ノーズは1号機よりスマートにしました。エンジンの取りつけ位置も若干上げています、これで荒地でもぺラをこすることがないでしょう。透明なキャノピーが欲しいのですが最近ほとんど見かけません。 今回、エルロン材30mmの幅の広いのを使うことによりスケール感がでました。欲張って引込み脚も考えましたが、ノーズギヤがどうしても主翼に干渉するため諦めました。カラーリングは1号機と同じ赤、デザインも同じようにする予定。 « 優れもの工具その4 | トップ | エンヤエンジン »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 コメントを投稿するにはgooブログの開設が必要です。 ログイン goo ID新規登録