たのしいラジコン日記

現在飛ばしているラジコンとその他の日記

ミニ鋸

2020年11月13日 | 優れもの工具
オルファから販売されているミニ鋸です。

以前からミニ鋸を探していたのですが
なかなか思うようなミニ鋸がなく
製作時に困る時があったのですが。



ミニ鋸をホームセンターで物色中
オルファのミニ鋸を発見 刃が2種ついています。
さっそく購入し
思っているような使い方が
出来るかテストをしました。


厚さ3㎜の合板に
キリで約3㎜の穴を明け
この穴をきっかけにして
直線を切っていけるか・・・です。


刃先の先端は約2㎜の幅
キリの穴は3㎜ですので十分に
刃先先端はかかります。

鋸を上下に垂直に動かして切っていき
切れ味を見ていきます。



厚さ3㎜の合板も問題なく切っていきます。
切れ味も良いです。
これは使えます。

胴体に取り付けたサーボベッドの
後からの修正加工や
限られた狭い場所での
切断なんかにはもってこいの
工具と思います。




最後まできれいに使いきれます!

2019年11月30日 | 優れもの工具
今、使っているエポキシ樹脂接着材です。
6年前くらいに友人に買ってもらった
物ですが。
重宝してます。
手を汚さずきれいに使用できます。


それまでは日本メーカーのを
使用していましたが、
ほとんどのメーカーがチューブ式の容器で

キレイに使い切らずに捨てる場合が
おおかったです。。

チューブ容器は出す量の調整が出来ません。
出し過ぎた時はそれまでです。

底の方から折り曲げて使っていても
途中からチューブが裂け出て
手を汚したり、容器の口が
ねじ方式のため上手く出さないと
蓋が汚れたりして扱いずらいです。
最後まで
キレイに使い切ったことがないんですが。


こちらは
容器の口も先細り型のため
キレイに樹脂を出す事が出来
スポイド型のため出し過ぎた
時は吸い取ることもできます
手も汚しません。

出す量の目安になる
メモリも容器についていて親切設計です。


手持ち分が少なくなってきたので
新しく購入しようと
扱っているショップを
探していましたがなかなか見つからず。

最近、ようやくネットで扱っているショップを
探し出し購入しました。

接着性能は日本製もあまり変わらないと思いますが
固まると日本製よりも固くなるように
思います。

接着剤関連の製品はアメリカ製の方が進んでいる
みたいですね。

容器の違いで最後まできれいに使い切れます!

全く違う目的で役立つとは!!

2019年10月30日 | 優れもの工具
グライダーの場合、バネをフックにかけ
左右の翼を引っ張り固定します。

カーエイトの場合は、構造上、指でバネを
引っ張り簡単にフックにかけることが出来ますが。

  しかし!


ご覧のようにライハーはバネを掛けるフックが
奥の方にあり、指でバネを引っ張りかけることが
できません。


ペンチを使用してバネを掛けるのも
至難の業。
下手すると胴体を壊す恐れがあります。
このバネを簡単に掛ける方法がないか
製作時からの課題でした。



何かいい方法がないか暗中模索中、
ボールリンク止めペンチが目に留まり、
試しにバネを差し込んで
広げてみたら・・・。



むㇺ・・・。
バネが伸びた状態で止まっているじゃありませんか。
 (ペンチの動きが若干悪いためか?)
これはいける!


試してみたところ
簡単にフックにバネをかける事が出来ました。

やったね!


これで問題解決です。(スッキリした~)
取り外すときはこれの逆をすれば
簡単にバネを外す事が出来ます。
ボールリンクペンチが
全く違う目的で役立つとは!






非常に重宝しています。

2019年08月14日 | 優れもの工具
プロクソンのミニカッティングソーです。
ラジコン工作に非常に重宝しています。




ボディーもちょうど使い勝手の良いサイズ!
右に見える赤いレバーは安全のためのストッパーです。
切断するときはストッパーを解除し
本体を軽く押していきます。




飛行機の脚に使用する
4ミリ位のピアノ線やねじの切断も
簡単にキレイに切断できます。
いままでは、ペンチで苦労して
切断していましたが、
あっという間にキレイに切断!
ニコニコです。



切断角度も変える事が出来ます。



アルミパイプもきれいに
切断できます。
バリはやすりで処理!

くれぐれも
力を込めて一気に切断しようとしない様に、
刃が欠けたり切断面が汚くなります。

軽く徐々に押していくと
キレイに切断できます。



刃です、1㎜ほどの薄さのため
取り扱いには注意が必要!
刃を交換するときも
曲げたりするとすぐ割れます。

購入して2年程たちますが
重宝している工具です。  







とうとう買いました

2014年06月08日 | 優れもの工具
本日、ネットで購入した商品が届きました。
今まで、欲しいと思っていたプロクソンの卓上丸のこ盤です。

ラジコンを自作する時は、カッターと長尺定規を
使ってカットしていましたが、

バルサのブロック材などは
これで正確に思うようにカットができます。



さっそく梱包を開けます。

歯が45度まで角度が変えられるため
角度を付ける加工にはもってこいです。

さっそくエルロン材を加工
満足した加工ができました。

思い切って買って良かった。

ちょっと得した気分!

2013年02月17日 | 優れもの工具
大宮駅前のソフマップに立寄った時に発見!

ドライバーセットです。
初め見たときは、特に気にかけなかったのですが
帰り際、よく見てみるとドライバーの内容が

トルクス T3~T20  10本
六角    H1.3~H4   4本
マイナス  1.5~3.5  4本
プラス    1.7~3.5  4本
特殊            4本
延長バー         1本
ピンセット         1本
本体            1本

ホビーで十分使用できるサイズばかりです。

デザインもよく価格もセール販売で800円を切る
価格だったので、試しに購入!




本体とドライバー部はマグネットでくっ付くように
なっていて使い勝手は良いです。
久々に、
ちょっと得した買い物気分になりました。


優れもの工具その5

2009年05月26日 | 優れもの工具



 左は,貰い物のノギスです,プラスチック製ですが1/10mmまでは十分に計れます。内径測定の爪がおれ測定できません。写真中央のカッターは、重ね紙して切っても下の紙を切ることなく,上の1枚しか切れない特殊カッターです。使い方にはちょっと要領がいりますが,フィルムの端を処理する時に重宝します。自作をする場合、いろんなカッターを取り揃えておくとべんりです。

エンジンスターター

2009年02月05日 | 優れもの工具


上は,サリバン製スターターです。黄色に黒色のカラーリングが好です。25~110クラスまで十分回してくれます。使い勝手も非常に良いですね。下は,ライトマシ-ン製スターターです。小型エンジン用スターターを探していたところ、ある模型店の片隅にありまた。店主の話だと、むかし販売していた小型エンジンヘリ用の専用スターターとか、06~20クラスの始動にはもってこいのスターターです。エンジンを壊さずに始動できます。これで手回しから開放されました。手回しだとどうしても始動に時間が掛かっていたんですよね~。

優れもの工具その4

2009年01月24日 | 優れもの工具


バルサ材の成形に使用しているヤスリです。NT・DRESSER・TOOL製,3種です。10年以上使用していますが,ヤスリ刃は未だ交換はしていません。左のヤスリ刃は三角錐を半分切ったような形状になっており、曲面の成形などに重宝しています。枝の部分が赤で洒落ていて、一見海外製品のように見えます。替刃が欲しいのですが,最近ホームセンターで全く見かけなくなりました。他社メーカで類似品がありますが,色も良くなく使い勝手がよくなさそうです。


優れもの工具その3

2009年01月12日 | 優れもの工具


プロクソンのルーターです。購入してから10年以上経ちますが壊れず使用しています。バルサ、プラスチック、F.R.Pなどの削り加工には欠かせない道具です。回転数は無段階調整が出来,また,軽量のため使い勝手は非常に良いです。

優れもの工具その2

2009年01月10日 | 優れもの工具

ドイツ製の5mmネジ用のナットレンチ

 硬く薄いレンチはあまり見かけません。従来から持っているレンチはナットの回すところがすぐ開いてきて、ナットの角をつぶす時がよくあります。いいレンチを探していた所、秋葉原にありました。写真はドイツ製の5mmネジ用のナットレンチです。



写真はエンヤSS15BBエンジンのニードル取付けナットを締付けているところです。使い勝手は非常に良いです。レンチの厚さも2.3mmと薄く特殊合金のため硬く口が開いて来るような事がありません。締め過ぎてネジを切らない様に注意!

優れもの工具その1

2009年01月08日 | 優れもの工具


3mmネジのナット回しドライバーです。上は従来から使用していた日本製で、下は今回購入したドイツ製の非常に軽いドライバーです、枝の手の平に当たるところが回転するようになっておりナットを締付ける時、非常に楽にドライバーを回せます。


右は薄くする為に周囲をヤスリで削りました。

ナットを入れるところの比較写真ですが、右の日本製(少し削っている)に比べ、左のドイツ製の方が肉厚が非常に薄く出来ているのが判ります。狭い所でも十分にナットを締付ける事が出来、小型エンジンをマウントに取付ける時もエンジンに傷を付けません。これだけの肉薄のナット回しは国産品ではないとの事です(買った店のおじさんの話)。材質も特殊合金で作られていて非常に硬く出来ています。そのため値段も高いです。秋葉原で購入。