去年蔵前神社の存在を知った。
ブロガーさんが蔵前神社のミモザをアップしていたので、行ってみたいと思っていました。
蔵前神社はそれほど広い神社ではなかった。そして人でいっぱいだ💦
桜が満開です。
桜とミモザのコラボが撮れると評判の神社です。
ミモザも満開です。
満開の桜は河津桜ではない💦
ピンクのポンポンがかわいい桜だった。種類がわからないらしく蔵前桜と言っている。寒桜だね。
その桜にメジロ。
こちらの濃い桜は寒緋桜。
拝殿に参拝して御朱印をいただこうと思ったらなんとすでに終わってしまっていた💦残念です。
黄色とピンクが美しい。春らしいね~
とってもかわいい桜でした。
ツバキも咲いてます。
ツバキと桜です。
ピンクと黄色が可憐で美しい神社でした。
蔵前神社って東京の蔵前に有るんでしょうか?
噂になっている(知らなかったわ~~)神社?
ミモザとピンクの桜のコラボが綺麗だから?
お正月でも縁日でもなくてもこの時期は人出が多いのですね?
MIUMIUさんは流行っているものに詳しいですね。
そしてすぐ行くのが素晴らしい。
いかれていたのですね
すごいな~midoさん!
春の色にあふれた境内、賑わっていますね(^_-)-☆
実際いかれて、本当に羨ましいです
私も今日しか河津桜行ける日程がないけど
花粉症の症状が重くてしかも強風なんですよね
行って悪化か、行かないで後悔か・・・・
こころは大揺れです(笑)
いすみではミモザが少ないので目に抱擁になりますよ。本当に素敵なところですね。
おはようございます!
ある時は千葉方面、ある時は家政婦さん、
そしてある時は都内巡り・・・。
いつもあちこちのご紹介ありがとうございます〜!
それにしてもピンクと黄色い花々が綺麗ですねえ!
おはようございます
去年初めて行きました
見事なミモザに驚きました
すごい人ですよねそれに思ったより狭いんですよね
ミモザも桜もちょうどよい時期でしたね
いつもありがとうございます。
そうです!蔵前にある神社です。
ミモザと桜のコラボ写真が撮れるってニュースでにもなってます。
都営地下鉄浅草線の蔵前駅から2分。都営大江戸線の蔵前駅から2分です。
もうちょっとミモザも桜も咲いてるようなので是非に行ってみてください。
すぐ行く…っていうか終わってしまったらと焦って行きました(笑)
いつもありがとうございます。
ミモザは立派な木でした。
桜のピンクが本当にかわいくて黄色とピンクのコラボが春らしくて素敵でしたね~
境内は混み混みでしたが💦
笑子さん行きましたか?
花粉症が重いとつらいですよね~💦
でも花は待ってくれないですからね
いつもありがとうございます。
ミモザと桜のコラボが見れるって最近人気になりました。ニュースでも取り上げられてます。
蔵前神社は電車で行きやすいですよ~きっとさなえさんも行けるかと…
都営浅草線の蔵前駅か都営大江戸線の蔵前駅ですが鳥らからでも徒歩2分です。都営浅草線は総武線浅草橋で乗り換えです。
まだまだミモザも桜も持ちそうなので行ってみてはいかがでしょう。
コメントありがとうございます。
はい!あちこちに出没してます(笑)
でもいまだ横浜方面には行けてないです💦
今日は茨城県へいきましたよ。
ピンクと黄色って春らしくてきれいですよね~
いつもありがとうございます。
なでしこさんはもう行かれていたんですね。
もしかして去年見たブログはなでしこさんのかも(笑)
狭い境内にいっぱいの人でした💦
たった1本のミモザでしたが立派なミモザにびっくりしました。
清水公園のミモザは何本かあるのできれいって思うんですがここは1本でも素晴らしい。
春らしい色に感動しました。