ひげ爺さんのお散歩日記-2

日々新た、今日は今日、明日は明日の風が吹く

「仏の座(三階草)」 シソ科 

2016年02月25日 21時32分40秒 | 日記
      「仏の座(三階草)」 シソ科 ☆2月8日の誕生花☆ 
          仏の座の花言葉は… 小さな幸せ・調和



今朝の最低気温は午前6時の2.4℃。  最高気温は午後3時の8.5℃。
今日は良く晴れ、一日中快晴でした。 
しかし冷たい風が強く吹き、日差したっぷりの割りには寒い一日でした。

 《朝散歩… 包近公園周辺  6.1km  8,779歩  1時間45分》
散歩に出た9時の気温は4.3℃。 寒い朝でした。
今日は午後に見守っている小学校で、1年生を対象とした “お年寄りとの交流会” が
有るので少し早く帰宅せねばいけません。 と云う事で散歩は短縮バージョンです。
一昨日アップした白いワンコちゃんが今日は友達を連れての散歩でした。

このワンコちゃんも短足胴長… ひげと同じだ。 類は友を呼ぶ?…(笑。



今日の花は “ひょうきんキャラクター” の 「仏の座」 の花です。

“ビオラ” や “パンジー” は人の顔に見えますが、この花は狐?、 ロバ?
以前この花を紹介した時、 “ラクダ” とか “犬” とか “ウサギ” に見えるという
コメントをいただきました。
しかし花をお作りになった神様も味な事をなさるというか、遊び心が有りますね(笑。
毛糸の帽子を被り、目鼻はもちろん、眉毛も鼻の穴まではっきり(笑。 
この花を見るとついカメラを向けたくなります。 
今日は以前撮った、ちょっと珍しい 「仏の座」 も紹介します。


最初の3枚は普通に見掛ける 「仏の座」 です(上の写真は昨年4月の群生の様子です。 
「仏の座」 の名前は、茎に丸く巻き付く2枚の葉が、仏様の蓮華座に似ているので
この名が付いたそうです。 
ところで、春の七草にも “ホトケノザ” と云う名の植物が有りますが、こちらは
タンポポに似た花で、キク科の“タビラコ(田平子)” の事で、別物です。 
最近は混同を避ける為に写真の花は 「サンガイグサ(三階草)」 と呼ばれる事が
多いようですね(葉っぱが段々に生えて、三階建てに見えるところから)。 
原産地は日本を含むアジア、ヨーロッパ、北アメリカの温帯地方です。




4~5枚目は 「シロバナホトケノザ(白花仏の座)」 です。
ひょうきんキャラクターの顔は消えて、のっぺらぼうです。
珍しいのかと思えば、多くの方が既にアップされていて、大して珍しくは無いようです。




6~7枚目は目鼻立ちのはっきりした 「色白仏の座」 です。
検索してみると上の 「白花仏の座」 は沢山出て来ますが、この 「色白仏の座」 は
数が少ないですね。 却ってこちらの方が珍しいのかも知れません。


  「ひげ爺の子供見守り隊日誌」  《4.6km  6,508歩  1時間20分》
お年寄りと小学1年生とのふれあい会… 12時15分に自治会館前に集合し、
総勢20名のお爺ちゃんお婆ちゃんが車で小学校に向かいました(笑。
会場は体育館と云う事でしたが、到着が早く、まだ生徒たちが使用中(4時間目)でした。
お昼休みまで校長室の応接室で待機。 
ある人が 「校長室って何十年振りかの~、よう呼ばれて怒られたもんじゃが」 で大笑い。
ほどなくチャイムが鳴って生徒たちは給食時間。 この間に人形劇の準備です。
体育館に出入りしていると給食係の子が 「おっちゃ~ん、なにしてん?」(笑。
「これこれこう云う訳で1年生に人形劇を見せるんじゃ」 
「へ~、おっちゃん上手い事やり~や」 「まかしとけ!」(笑。


人形劇(ブレーメンの音楽隊)は大うけでした。 特に私が担当した “鶏” は
首が伸びるので、コケコッコ~と言って鶏の首を伸ばすと大笑いが起きました(笑。
当然ですが、自分の出番は写真に撮れない(残念。
1年生はまだ無邪気…キャッキャ言って笑ってくれました。
子供たちを喜ばすって楽しいですね。 くせになりそうです(笑。
人形劇の後は紙飛行機、お手玉、綾取り、紙鉄砲で遊びました。
私は紙鉄砲の係り。 最初、腕振りが弱く(速度が遅い)上手くパ~ンと開きません。
1年生ってこんなもんかなぁ、と思っていましたが、終わりころには皆んな腕振りが
鋭くなって、あっちこっちで パン、パン、パンの音(笑。 良かった良かった。
最後に生徒たちから声をそろえて 「きょうはありがとうございました」 
「いいえいいえ、こちらこそ」(笑。

2時半に学校を出ましたが、3時半の見守りまで時間が有るので、付近を散歩して
そのまま下校を見守って来ました。 「おっちゃん、学校に来てたやろ」(笑。
子供たち、よく見ているもんですね(笑。

今日の歩数   18,393歩 (短縮バージョン朝散歩+1年生とふれあい見守り)
今月の歩数  266,293歩=186.4km(1歩を70cmに換算)
今年総歩数  663,711歩=464.6km

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
人気者ですね (ワルツ)
2016-02-25 23:46:12
今晩は。
ついにその日がやってきましたね。
1年生といえば我が孫に2人います。
人形劇も楽しんでくれそうな頃ですね。
ひげさんの鶏!人気でしたね!
良かったです。
お疲れさまでした。でも達成感に満たされておいででしょう?!
返信する
学校 (屋根裏人のワイコマです)
2016-02-26 10:07:26
私も 今回は 孫の小学校に二度ほど・・
元気を頂けますね、 でもひげ爺さんの
ような活動で行ったのでは無いので・・
意味は違いますが、 小学生の子供って
なんとも言えない オーラを持っていますね
子供たちと共に・・素敵な思い出、良かったですね
ホトケノザ・・・まだ咲いていませんが・・
つい先日、奈良で大仏さんのホトケノザを
見たばかりでした。 v(o^▽^o)v
返信する
やったった~ (ひげ爺さん)
2016-02-26 20:20:27

ワルツさん、こんばんは。

やりましたよ~、皆んなすっごく喜んでくれました(笑。
この会は校区の町の持ち回りで、今年は我自治会の担当だったんです。
来年を受け持つ町にプレッシャーをかけてやりました(笑。
>ひげさんの鶏!人気でしたね!
ですねぇ、受け持ったキャラクターがユーモラスで幸運でした。
>達成感に満たされておいででしょう
ですです、やったった~です(笑。
返信する
快感でした (ひげ爺さん)
2016-02-26 20:26:54

屋根裏人のワイコマさん、こんばんは。

こんなに喜ばれるとは… 快感でした(笑。
子供たちに元気をもらいましたよ。 子供たちとのふれあい、良いものですねぇ。
劇団 「じじばば」 を作って学校を回ろうかなぁ(笑。

>つい先日、奈良で大仏さんのホトケノザを…
はっはっは… そりゃまた違う意味で凄い「仏の座」ですねぇ(笑。
返信する

コメントを投稿