ひげ爺さんのお散歩日記-2

日々新た、今日は今日、明日は明日の風が吹く

「マリーゴールド」 キク科 

2016年08月14日 19時07分57秒 | 日記
         北の国から 遥かなる大地より~螢のテーマ

      「マリーゴールド」 キク科 ☆8月20日の誕生花☆
     花言葉は… 健康(黄)・信頼・濃厚な愛・生きる・友情



 今朝の最低気温は午前6時の26.1℃。  最高気温は午後3時の34.2℃。
今日も良く晴れましたが、夕方になって雲が多くなってきました。
明日の予報は曇りで、夕方に傘マークが付いています。

 今日はお盆、そして日曜日と云う事で、何となく散歩に出る気になりませんでした。
先日来録り溜めておいた “北の国から” を6話分(6時間)観て過ごしました。
北海道富良野での厳しい生活、離婚して東京に住む母と北海道に帰った父との間で
揺れる純の心、淡い淡い性の目覚め、大人の愛、教育問題などなど… 
ついつい見入ってしまいました。 重い題材で、観ていて気持ちが塞ぎがちになりますが、
富良野の美しい風景と時折映し出される可愛い小動物に心を癒されました。
全24話、まだまだ楽しめます(笑。


 今日の花はこの時期の花壇には定番中の定番 「マリーゴールド」 です。





同じ色の花が一面に寄せ植えされていると、華やかで見応えがありますね。
「マリーゴールド」 の名前は “聖母マリアの黄金の花” の意味で、聖母マリアの祝日に
咲いていた事に由来しているそうです。
大きく分けて “フレンチマリーゴールド” と “アフリカンマリーゴールド” の2種類があり、
原産地はいずれもアメリカの熱帯地方で、主にメキシコ辺りだそうです。
“フレンチ” の名はフランス王室の庭に植えられた事に由来し、
“アフリカン” は一度ヨーロッパに持ち込まれたものが、アフリカ北部で帰化し、
再び欧州に戻って来た事に由来するそうです。
フレンチは背丈が20~30センチと小型で、アフリカンの方は1m近くになり
根元は木の様になる大型のマリーゴールドです。






花期の長い花で、5月頃から11月頃まで咲いています。
和名も、フレンチ・マリーゴールドには 「マンジュギク(万寿菊)」、
アフリカン・マリーゴールドには 「センジュギク(千寿菊)」 の名が付けられ
いずれも花期の長いことを表しているそうです。
「マリーゴールド」 には根に土壌中の線虫を駆除する成分を含み、花壇の間に植えると
農薬の代用になるそうです。
日本には江戸時代前半、寛永年間に渡来したといわれているます。


 【ひげ爺の子供見守り隊日誌・アーカイブス】
2013年10月17日(木)  3年生の女の子が帰って来ました。 「おかえり~」 
「ただいま~、おっちゃん、アンパンマン知ってる?」 
「おう、知っとるよぅ、こないだ描いた人が亡くなったのぅ。 アンパンマン好きなんか?」 
「うん、大好き、あんなぁ、アンパンマンのアンコってどんなアンコか知ってる?」
「ええ~っ、アンパンマンの餡子? 粒餡かぁ?」 「当たり、なんで知ってたん?」
「いや、知っとった分けじゃのぅて、おっちゃんが粒餡の方が好きなんじゃ」(笑。
「ならなぁ、おむすびマンの中身は何か知ってる?」 
「おむすびマン云うのもおるんかい・笑 オムスビ云うたら梅干しかぁ?」 
「当たり~。 なら、メロンパンナちゃんのお姉さんの名前知ってる?」 
「ええ~? メロンパンナちゃんのお姉ちゃん? アップルパンナちゃんじゃろう」
「そんなん、いーひんわ。 ロールパンナちゃんやでぇ。 でもなぁ、
メロンパンナちゃんより後に生まれてん」 「後に生まれてもお姉さんかい」 
「うん、メロンパンナちゃんがなぁ、お姉さんが欲しいって言って生まれてん」 
「へえ~、お前、よう知っとるのぅ」(笑。

 今日の子供の作品は何度か紹介しているので、覚えておいでの方も多いでしょう。
2012年の秋、自治会の文化祭に出品されていた小3の女の子の作品です。

「イースター島」 と題された 「モアイ像」 です。
この作品は、いつも見守っている仲良し3人組の女の子の中の一人(当時)… 
どうですか、凄い出来だと思われませんか? 素材はトイレットペーパーの芯だそうです。
微妙に傾いた像、顔の表情、色使い… 大人ならもっと整然と並べ、
目鼻も描き加えたくなりますよね。 
イースター島の末路を知って見ると、この表情に意味が有りそうにも見えて来ます。 

今日の歩数  0歩。

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (デスタントドラムス)
2016-08-14 21:55:47
北の国から・・・・懐かしいドラマですね。

いつも思うのですが、同じ花を群生させて
植えてある場所が多いですね。

なかなかこんな場所ってないから、
ひげ爺さんの散歩コースは
お花大好きな方が多いのですね。
そしてどれもみごとな育て方です。

今日のマリーゴールドもすばらしい。
返信する
防犯に対するコンセプト… (ひげ爺さん)
2016-08-15 21:50:29

デスタントドラムスさん、こんばんは。

>ひげ爺さんの散歩コースはお花大好きな方が多いのですね。
あまり他の地域の事を知らないのですが、そうかも知れません。
この辺りはまだ少し自然が残っていますし、ここは新しい街です。
私が思うには、古い町は家の周りを塀で囲って防犯していますが、
新しい町は開放的に庭を見せ、見せる事に依って防犯の役目をしている…
防犯に対するコンセプトに違いが有るように思います。
見せるなら草ぼうぼうって訳に行きませんから、花を植えて… です。
返信する

コメントを投稿