ひげ爺さんのお散歩日記-2

日々新た、今日は今日、明日は明日の風が吹く

「シラン(紫蘭)」 ラン科 

2016年04月28日 20時49分41秒 | 日記
       「シラン(紫蘭)」 ラン科  ☆5月14日の誕生花☆
         花言葉… あなたを忘れない・変わらぬ愛



 今日の最低気温はお昼正午の17.4℃。  最高気温は午前6~9時の18.5℃。
朝方より昼の方が気温が低いと云う珍しい日でした。
午前中は曇り空、昼からは雨が降り出しました。

 肌寒い一日でした。 今にも降り出しそうな雲行きに、散歩はせず休足。
年末年始に録り溜めたテレビ番組を見て過ごしました。
この時期に “では良いお年を…” “明けましておめでとうございます” を聞くのも
変な感じですね。 この時はまだ今年熊本で大きな地震が有るなんて思っても
居なかったんですよね。 不思議な感覚にとらわれました。

 今日の花は… この親父ギャグもすっかり恒例になりました。 では、いきますよ~(笑。 
「この花の名前、何だか知ってるかい?」 「知らん」 
「なんだ 良く知ってるじゃねぇか」 ハイ! 「シラン(紫蘭)」の花です(笑。




最初の3枚は昨年初めて見た花色です。 先日同じ場所に行って撮って来ました。 
普通に見られる 「紫蘭」 は紫と云うには赤味が強いですが、この花色はまさに 「紫蘭」 ですね。








“蘭” といえば “高嶺の花”、“高価な花” のイメージですが、この 「紫蘭」 は
いたるところで見掛けます。 あまりにお馴染みになり過ぎて有難味は薄いのですが、
一輪一輪を良く見てみると結構可憐で美しい花、確かに “蘭” だと再認識します。
この花は群れ咲いている事で損をしているのかも知れませんね。
以前、“別嬪でも沢山おったらそう思わんもんね~” とコメント下さった方がおられました。




原産地は日本や中国、台湾など東アジアですが、何処と無く洋風の雰囲気を持っていますね。
白色の 「白花紫蘭」 や唇弁に紅色の斑の入る 「口紅紫蘭」 等の栽培種もあります。


    「ひげ爺の子供見守り隊日誌」  《4.7km  67,21歩  1時間15分》
今日の見守りは2時半(1年生)と3時半の2回。 2日続きの雨のも見守りです(汗。
3時から見守って来ました。 4年生の女の子たちが帰って来ました。
「おかえり~」 「ただいま~」 「明日は休みじゃけぇ学校に行っても誰も居らんでぇ」
「知ってるよ~」 「ほぅ、ほいじゃぁ明日は何で学校が休みなんや?」
一斉に… 「ゴールデンウィークやから~」(笑。
「いやいや、そりゃそうじゃけど、明日は何の祝日で学校が休みなんか?言いよるんじゃ」(汗。
「しら~ん」(笑。 
下校して来る皆んなに訊きましたが、 “昭和の日” を知っていたのは5年生の1人だけ(笑。

4月29日。 私たちには “天皇(昭和)誕生日”の方が馴染深いのですが…。
平成になって “天皇誕生日” は “みどりの日” に変わり、更に平成19年からは
“昭和の日” になりました。 
“天皇誕生日” は現在の天皇陛下の誕生日である、12月23日になっても、
ゴールデンウィーク構成する日として、平日には出来なかった… らしいですね(笑。
コロコロ変わって、 「今日な何の祝日?」 と聞かれても咄嗟には出て来ないですね(汗。
若い方は “みどりの日” に馴染んでおられるのでしょうね。
で、“みどりの日” はどうなったの? と云えば… 5月4日に移動しています(笑。 

今日の歩数      6,721歩 (明日は何の日?見守り)
4月総歩数    380,509歩= 266.4km(1歩を70cmに換算)
今年総歩数   1,418,145歩= 992.7km

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いよいよGW (屋根裏人のワイコマです)
2016-04-29 08:16:21
始まりましたね・・・GW みどりとか昭和とか
子供達にはどうでもいい話・・そして
昭和天皇の・・と学校で教えだすと・・
いろいろと問題が起きてきますから
学校では触れないでしょうね・・
家庭での教育や教えが大切になります
少なくとも事実や歴史は正しく教えて
その後の判断は子供に任せればいい
そんな日が初日のGWいい天気になりそうです
シランはこれから信州でも見かけることでしょう
返信する
いいお天気ですが寒いですねぇ (ひげ爺さん)
2016-04-29 21:13:47

屋根裏人のワイコマさん、こんばんは。

そうですよね。 ひげが小学校の頃を思い返しても
今日は何で休み? なんて思いませんでした。
とにかく休みは休みって…(笑。

GW… いいお天気ですが寒いですねぇ。
返信する
しらん・知らん (chidori)
2016-04-29 22:57:33
知らん、と言えば思い出すことがあります。私が第3子を出産して、その日は知覧で結婚式があるため夫は知覧へ。私は娘が生まれたことを伝えてほしいと看護婦さんに頼みました。
メモ紙に「知らん。と書いて、電話番号を書いたメモを渡しました」
ところが看護婦さんは、頼まれたことを忘れて、メモを見ても知らんなんて何のことだったかしら。とほって置いた。
翌朝連絡してくれましたか。ときいたら「あれは知覧だったのね・知らんと書いてあったので何のことかわからなかった」とあわてて連絡してくれました。
私が寝たまま書いたのでらんという字がかけませんでした。
返信する
なるほどねぇ (ひげ爺さん)
2016-05-01 20:57:05

chidoriさん、こんばんは。

知覧⇒知らん …なるほどねぇ(笑。
まあ平仮名で書かれていたら… 気が付かないか(汗。
でも電話番号も書かれていたのなら、看護婦さんなら分りそうな気もしますが。
返信する

コメントを投稿