goo blog サービス終了のお知らせ 

得さんのページ

喜多方発・・・蔵の街の地域情報を主に発信します。観光・歴史・文化・催しその他等。

喜多方発・ひなの蔵めぐり、表紙を飾ったお雛様

2014-02-24 17:34:47 | Weblog


蔵のまち、喜多方から

晴天で穏やかな一日でした、何となく春めいてきた感じです。

ひなの蔵めぐりが大好評です。巨大雛壇の展示「ひなミュージアム」は本日も大勢のお客様で賑わいました。

本日のお雛様の画像は、第9回ひなの蔵めぐりのパンフレットの表紙を飾ったお雛様です。

菅原町・駅前エリアの 漆器のマルキタ・北見八郎平商店珈琲蔵ぬりの里さん店内に展示してあります。

真多呂人形・上品で可愛いお雛様です。三段目の楽人が五人囃子でなく七人並んでいます。

ぬりの里さんは郷土料理・田舎もち(こづゆ付)も評判のお店です。ぬりの器を使ったお店として知られています。

駅前・菅原町エリア漆器のマルキタさんへどうぞ訪れて見てください。



ふれあい通り中程の・喜多方グリーンホテルさん玄関ホール正面に展示してありました。

これもお見事です、屏風の絵柄も素敵だと思いました。



そして、おたづき蔵通り北町・和飲蔵の立雛・・文部科学大臣賞、受賞作家の作品です。

蔵のまち、喜多方市内のひなの蔵めぐり、ご覧の様に素晴らしいお雛様が数多く展示してあります。

どうぞ ひなの蔵めぐりをお楽しみください。 3月3日(月)までですが前に終了する参加店もあります、ご了承ください。