goo blog サービス終了のお知らせ 

得さんのページ

喜多方発・・・蔵の街の地域情報を主に発信します。観光・歴史・文化・催しその他等。

喜多方発・上杉雪灯篭まつり-2

2014-02-10 16:14:29 | Weblog


蔵のまち、喜多方から

雪が降っていますが日中は晴れ間が多くて、喜多方は穏やかで良いねとと観光客の方が言ってました。

今回の大雪も県内各地でも大変でしたが、会津地方では会津若松市内の方が積雪は多かったようです。

本日の画像も昨日の上杉雪灯篭まつりです。

米沢市上杉博物館=伝国の杜 前で高所作業車に乗って会場を上から見る事ができました、私も並んで

参加し乗せてもらいました、上から見た画像の一部です



会場には大きな雪像も展示してありその中にアメリカの駐日大使 ケネディさんの雪像がありました。

アメリカ大統領だったケネディさんが、マスコミのインタビューで尊敬する人は?と訊かれたときに

「上杉鷹山」と言ったことで世界中のマスコミが山形県米沢市へ訪れたのは有名な話です。

上杉治憲・米沢藩主です、号を鷹山と言いますが今では上杉鷹山と呼ばれています。

藩財政の立て直しに努め、殖産興業、藩学問所興譲館を再興、農民の文教教化にも努めました。

上杉神社・松が岬公園内には銅像をはじめ多くの説明板が在りますのでゆっくりと時間を掛けて巡ってみて下さい。