goo blog サービス終了のお知らせ 

得さんのページ

喜多方発・・・蔵の街の地域情報を主に発信します。観光・歴史・文化・催しその他等。

喜多方発・梅雨の花、タチアオイ咲き始めました。

2012-06-17 17:11:36 | Weblog


蔵のまち、喜多方から、

曇り空で、ポツリポツリと雨が降ってましたが、濡れるほどではありません。

日曜日の街なかは大勢のお客様で賑わいました。

梅雨の花と言えば、アジサイですが、未だ開花していません。まもなく咲き始めます。
街なかで梅雨の花は、タチアオイです、街じゅうで咲き始めました。何時も書いてますがこれから咲き始めて
天辺が咲けば梅雨が明けます。




JR喜多方駅前にある大きな花のオブジェ・ベコニア順調に育っています、きたかた と読めるようになってきました。



蔵のまち案内所前が工事中でお客様の出入に不自由を掛けていますが、歩道側の無散水工法、・・・冬期間地下水により、融雪する為の工事が進み
パイプラインの敷設が終り、昨日コンクリートが流し込まれました、あとは歩道にタイルを張るだけです。歩道側の通路もいくらが広がると思います。

夏きらり・・笑顔いっぱい!喜多方夏のイベントガイド、夏のパンフレットが各案内所に配布されました。
どうぞご利用ください。
その中から数件を紹介します。 6月16日(土)市民プールオープンしました、月曜日休館日です。料金 大人:100円 高校生:50円 中学生以下:30円
中学生以下にオススメです。110円で喜多方を遊ぶ、一口まんじゅう(一個10円)たまりせんべい(一枚70円)市民プール30円・・・こんな遊び方もあります。

7月1日(日)~9月14日(金) 農家で朝ごはん体験。市内の登録農家・要予約3日前、中学生以上:1,000円  小学生:700円
              グリーンツーリズムサポートセンター ℡0241-24-4488へ
喜多方レトロ横丁は7月21日(土)~22日(日) 夏休みのスタートを切る「喜多方レトロ横丁」は市民手作りの七夕飾りが通りを彩り、大小様々なイベントが楽しめます。
どうぞご期待ください。