goo blog サービス終了のお知らせ 

得さんのページ

喜多方発・・・蔵の街の地域情報を主に発信します。観光・歴史・文化・催しその他等。

喜多方発・サツキ白系もいろいろあります。

2012-06-16 17:57:58 | Weblog


蔵のまち、喜多方から、

小雨が降り続きましたが街を歩くお客様が多い一日でした。首都圏からのお客様が増えています。
近隣の県外からも多くのお客様が見えています。土曜日の方がお客様が多いのではないでしょうか。

昨日と比べると気温がかなり下がって上着をきて街へ行ってきました。今雨が上がったところですが明日までは
はっきりしたお天気ではなさそうです。

サツキいろいろです。

昨日は赤系の盆栽を観ていただきましたが、白系もご覧の様にたくさんあります。一本の樹に、赤と白が咲くというのもサツキの特性でしょう。
良くご覧ください、さらに、一つの花びらに白と赤もあります。

現在品種は一千種以上あるそうです。新種の登録も増えています。

花の形、大きさにもにもいろいろ有ります。  大輪・中輪・小輪・そして巨大輪もあるそうです。
一重咲き・ 光琳咲き・車咲き・桔梗咲き・波打ち咲き・切れ咲き・・・八重咲き・・二重咲き・八重咲き・万重咲き・
さらに、花色と花柄によっての分類が沢山あります。無地・底白・絞り・覆輪・

分類の仕方も沢山あって読んでみると大変で百科辞典程の分類が有るようです。
専門的な知識は無くても花を観るときにそんなことも少し考えながら鑑賞すると今まで以上に
サツキが楽しくなると思います。