先日のエスティマに続いて、今度はTMAXの車検です。
こちらも2回目、5年目です。
ほぼ同時に買ったものだから仕方ないですね。
今回の代車はホンダのトゥディ。
借りていた間に妻がシグナスを通勤で使う日があったので、やむなくこれで通勤したことがありましたが、きつかったですね〜。
すごく遅いし、そもそも制限速度が30km/hだし。
足回りも心許なく、ゆっくりでしか走っていないのに、路面の凹凸で容易によろめくし。
何よりもブレーキが全然効かない。
TMAXやシグナスよりよっぽど遅い速度でしか走っていないのに、制動距離はむしろこっちが長いかもと感じるくらい。
5キロ10キロのご近所だけなら、安いしお手軽だし良いのかもしれませんが、私の20キロ以上幹線道路通勤にはちょっとね・・・・・・。
翌日の、シグナスでの通勤がめっちゃ幸せでした。
肝心のTMAXの車検は、今回は全く問題なし。
ブレーキオイルの交換をしてもらったくらいでした。
費用は88834円なり。
意外と高いのは、メンテナンスパック2年延長が含まれているからです。
2年前の初回車検は、たまたまリアのブレーキパッドとタイヤ、駆動ベルトにキャリパーなど交換部品が大量に出てしまったため14万円超えでしたから、ものすごく割安に感じられます。
気になっていたのはこの、TMAX530の持病でもあるハイビームの白内障。
車検に出すときお店に伝えていて、車検に対応できないなら遠慮なく交換してくださいとお伝えしていましたが、光軸、光量的に問題なく通ったとのこと。
でも実際に暗い道を走っていると、ハイビームの方はすごく暗い気がするんですよね。
普段は、夜は街乗りしかしていないので、実用上全く問題はないのですが、ちょっと気になるところではあります。
そのうち交換を考えた方が良さそう。
どうやら純正はユニットごと交換らしいので、費用はけっこうかかるらしい。
どうせ交換するなら、もっと明るいものへのカスタムも面白そうですが。
530の後期型のはLED化されて、純正でもかなり良いはず。
私の前期型に使えたらいいのですが、どうなんだろう。
読書の備忘録。
藤崎翔氏作「神様の裏の顔」
「神様のような清廉潔白な教師、坪井誠造が逝去した。その通夜は悲しみに包まれ、誰もが涙した。…のだが、参列者たちが「神様」を偲ぶ中、とんでもない疑惑が。実は坪井は、凶悪な犯罪者だったのではないか…。坪井の美しい娘、後輩教師、教え子のアラフォー男性と今時ギャル、ご近所の主婦とお笑い芸人。二転三転する彼らの推理は!?どんでん返しの結末に話題騒然!!第34回横溝正史ミステリ大賞“大賞”受賞の衝撃ミステリ!」
審査員満場一致で受賞したそうですが、納得です。
読み出すと引き込まれて止まらない。
大倉崇裕氏作「福家警部補の報告」
「今や生殺与奪の権を握る営業部長となった元同人誌仲間に干される漫画家、先代組長の遺志に従って我が身を顧みず元組員の行く末を才覚するヤクザ、銀行強盗計画を察知し決行直前の三人組を爆弾で吹き飛ばすエンジニア夫婦―過去数々の修羅場をくぐり抜けてきた経験は、殺人事件に際しても活かされる。福家警部補はどこに着眼して証拠を集めるのか。三編収録のシリーズ第三集。」
和製コロンボ、福家警部補シリーズ.
相変わらず面白い。
最後の犯人がライバル化して再登場する?
今後も楽しみです。
次作の「追及」も既に単行本では出ているので、文庫化が待ち遠しい。
電子書籍では、
庵田定夏氏作「ココロコネクト ユメランダム」
むらさきゆきや氏作「14歳とイラストレーター 2」
くまなの氏作「くま クマ 熊 ベアー」
永島ひろあき氏作「さようなら竜生、こんにちは人生 4」
むらさきゆきや氏作「覇剣の皇姫アルティーナ 9」
以上で128冊目。
TMAXのハイビームレンズですが、見事に曇っていますね。しかしユニット単位での交換は痛い!。
私の行き付けのバイク屋なら、中古パーツを探してくれるかも?です。
そもそも30km/h縛りがあるので
幹線道路は命がけ。
いざという時のハイビームが暗く感じるのは
結構ストレスがあります。
でも、ユニット交換ってのもねー
30キロと2段階右折なんて普段意識していないので
捕まりますね・・・・
代車のトウデイじゃブレーキはプアだしね・・・
ワイヤードラム・・・握力まかせの制動力・・・無理(^^;)
足回りもフロントなんてオイル入ってないバネだけの玩具だし
もちろんショックなんて吸収しませんただビヨンビヨンしてるだけ・・・
片道2キロ以内が限度です(笑)
新型のヘッドライト移植はかなり困難だと思います。
レンズユニットの形状もかなり違っていますし
メインハーネスも別物です。
付かないと思った方が良いかと思います。
大手術を行うなら別ですけど・・・
車検は通ってもかなり、おそらく30%位は白内障でロスしてると
思います。
エスティマ同様、こちらもassy交換が賢明かと思います。
その際に球をhi,lo共にLEDにすればバッチリでしょう(^^)
しかし88800円は高いですね
私の強制保険込みで3万弱だったからびっくりする値段
トゥディに限らず50ccってなんかフラフラしますよね
あれはなんででしょう
TMAに初めて乗った時ニューグリップができなくてふらついたのは覚えてましたが50はそれ以上にふらつく怖いしパトや白バイ後ろに見えたら真面目に30kに落とさないといけないしで怖いしストレス溜まるしなんであんなのに乗ろうと思うのか不思議です
ノンビリ走りを楽しもうと自分に言い聞かせていましたが、限界がありました(笑)
中古パーツ自体も曇ってたりして。
この車種の持病らしいですしね。
怖かったです。
普段の通勤では夜中でもそのいざという時がないので助かってますが、もし田舎道を走ることがあると辛いですね。
早めに対処した方がいいかなあ。
本当に制限が多い。
バイク自体もあんなに華奢な造りだとは思いませんでした。
更にプアっぽいチョイノリとか、どんな感じだったのでしょうね。
ライトは、なるほど難しそうですか。
本来のユニット交換で、球をLEDというのが良さそうですね。
ちょっとお店で相談してみよう。
自分で色々と出来ないので、価格は納得していますけれど。
50cc原付は本当に怖くて落ち着かない。
クルマの免許のオマケで乗るということ以外で選ぶ理由が思いつきません。
あとは安さだけかなあ。
誰も乗らないので仕方なく私がたまに乗りますが、バッテリーもあがってるのでいちいちキックしてね。(^_^ゞ
ま、あれでピィさんの通勤路を考えたら・・・やってられへんやろな。
その通りで、私の通勤路でトゥディは過酷過ぎでした。