タカちゃんの絵日記Ⅱ

日々の何気ない感動を、好きな絵や音楽、写真や動画などで綴ります。

💛💛今日のお題は「ヒバリ」に「カワラヒワ」💛💛・・・♪西田佐知子:コーヒールンバ♪

2021-05-31 10:52:02 | 野鳥

💛今日のお題は、「ヒバリ」に「カワラヒワ」💛

土曜日は、出雲の「プライベート ローズガーデン」に行って参りました。  今年最後のオープンと言うこともあって、大変な賑わいでした。  やっぱり女性のバラへの憧れ見たいなの・・・強いんですね。   薔薇の花については、後日UPしたいと思います。   バラ園の帰り道・・・小っちゃな草原で、ヒバリとカワラヒワに出逢えました。  この時期、草原に行けば必ずと言っていいほど、ヒバリの賑やかな、あの囀りに出逢えます。   ヒバリはこの後、「揚げ雲雀:舞い上がって鳴いているヒバリ」にも出逢えましたが・・・残念ながら動画は無しです。     

 

 
 
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
 
 

💛願えば(祈れば)叶う・・ひよこに出逢えました!💛・・・♪♪ 徳永英明:レエニー・ブルー ♪♪

2021-05-30 08:08:15 | 野鳥

💛願えば(祈り)叶う・・・ひよこに出逢えました!💛

100均「ダイソー」の看板の裏で 子育て をしていた「イヒヨドリ」の♀。  1週間振りに様子を見に来て見ると。   相変わらず♀親鳥は、一生懸命餌を運んでいます。  ところがですね~・・・なんと、♂親鳥 も餌を運んでいるでは有りませんか。(共同作業でした。)   それとですね~、「運良くひよこの「巣立ちに出会えたらいいなあ~」等と申しておりましたが・・・遂に今日、ひよこ(雛)に出会えました。   親鳥の餌運びが狙いでしたが、ひよこ(雛)が、二羽看板の裏からひよっこり顔を出していました。 ラッキー!   

一般的には、野鳥のひよこ(雛)は警戒心が全くありません。  その分、親鳥がしっかり天敵等から ガード をしております。  親鳥は、巣に近付く前に、必ず近くの屋根や鉄塔に止まって、様子見てから雛(ひよこ)に餌を与え  ています。   先日UPの「コチドリ」は、天敵が巣に近付いたら、「偽傷行為:怪我した真似」等して巣から遠避けます。         

 
 
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
 
 
 
♪徳永英明:レエニー・ブルー♪

    🐦 千鳥足・・・コチドリ 🐦・・・・♪♪ゆーみん:ハルジヨン・ヒメジヨン♪♪

2021-05-28 21:04:35 | 野鳥
千鳥足・・・コチドリ

「コチドリ」・・・大きな目をした小さなチドリ・・・千鳥足

全長16cm。翼を開くと44cmほど。    渡りをしないコゲラが全長15cm、翼開長26cmと比較すると、遠距離を渡るチドリの仲間の翼の長さが良くわかります。   頭と背・翼の上面は褐色味の強い灰褐色、腹は白色で、顔や胸に黒色部があります。    目の周りの黄色いリングも目立ちます。   脚は長めで、浅い水辺には平気で出入りしますが、くちばしは長くはないので、餌取りの時には頭が水に着くほどです。    小型の水棲虫類、ミミズ類などを餌にしています。    ユーラシア大陸に広く分布していて、日本には夏鳥として渡来し、九州から北海道で繁殖しています。   西日本以南では、越冬しているものもいます。     河川畔、池沼、水田など内陸の湿地で採餌し、干潟や砂浜など海岸へは出ないことが普通。    「ピウ ピウ」といった声を出します。

 
「千鳥足:あっちへフラフラ・こっちへフラフラ」~酔っ払いの歩きに似ているとの説あり。・・・普通は、小鳥の足は指が、前に三本後ろに一本あって、四本指でバランスよく歩くが、「千鳥」は、前の三本だけで後ろに支える指が無いから、バランスが悪く酔っ払いの歩き方に似ていることから、「千鳥足」との説もある。
 
そう言われてみると・・・飲兵衛 時代は確かにその気あり。
   
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
 
 
♪♪ゆーみん:ハルジヨン・ヒメジヨン♪♪

    💛サギやツバメは、トラクターが大好き💛・・・♪♪♪ miss you:ruu流生 ♪♪♪

2021-05-28 06:42:07 | 野鳥

💛サギやツバメ等は、トラクターが大好き💛

田園地帯も10日前より、「田植え」が随分進んでいました。    農家もひと昔前までは、若い働き手が多かったので、近所のご婦人達が「手替わり」「総出」で手植えをしておりましたが、最近では、ここも高齢化の波により(機械化にの波)・・・・・営農組合(若者の)が 「田お越し」「田植え」「刈り入れ」 まで一連の農作業を、トラクターや稲刈り機等を使って一気にやる様です。  一気にやる様になって、「田お越し」の現場では 鷺やツバメ、カラス等が必ず着いて歩きます。   それは・・・土の中に眠って居た「昆虫」や草の種が、一度に地表に現れるから、虫狙いで着いて歩くのです。   そんな訳で、ほんとは 💛サギやツバメ達は、トラクターが大好き💛 では無いのです。  好きなのは、決して「トラクター」ではなく、「虫」が好きなんです。(笑) 

 なにはともあれ、今日も 

野鳥達は「トラクター」を追い掛けています。   

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

 

ソース画像を表示  

 

♪♪♪miss you:ruu流生♪♪♪

      💛💛イソヒヨドリ・・・只今子育て中を目撃💛💛・・・♪♪ダンシング・オールナイト:もんたよしのり♪♪

2021-05-26 08:19:17 | 松江フォーゲルパーク

💛💛イソヒヨドリ・・・只今子育て中を目撃💛💛

 
朝も暗い内から、連日 向かいの屋根 で「ホイピリーチョチョ」「ヒィーチョイピー」等と、美しい声で囀っていた「イソヒヨドリ」。   最近ぱったり聞かれなくなりました。   やっとの想いで 連日の囀りの成果が出て、ペア誕生で・・・・・どこかで子育て中なのだろうか。
 
 
 
ところが、ですね~・・・・・先日近くのコンビニへ競馬新聞を買いに行き、ふと見上げるとですね~、コンビニと棟続きの 100均(ダイソー)の看板の裏へ、せっせと餌を運び子育て中(餌の虫をかこんでいました。)と思はれるところを目撃。    看板の裏なので 「雛」を見ることは叶いませんでしたが・・・・・どうやら生後(孵化)1週間位ではないかと思います。(餌をせがむ鳴き声から)   巣立ち(孵化から約二週間~14日)に 運よく出会えればいいなと思います。   願えば叶う。
---------------------------------------------------------------------------