JAL到着時機内BGM・・・「明日の翼」久石譲
JAL到着時機内BGM・・・「明日の翼」久石譲
竹 久 夢 二
竹久夢二の美人画
竹久夢二は、数多くの叙情的な美人画と共に、多くの詩や短歌や小唄
などを作りました。 『宵待草』は、明治45年6月に作った小唄で、大正2年発行の
彼の処女詩集に掲載されました。 大正6年・東京音楽学校にてバイオリンを学んでいた多忠亮が、
この詩に 感動 し、曲を付けました。
その楽譜が出版されると『宵待草』は、またたく間に全国に広がり多くの人々に愛唱されるように
なりました。
夢二が亡くなってから4年後の昭和13年、夢二人気に便乗して
『宵待草』という映画が企画されました。 その際、3行詩だけでは映画の主題歌としては
短すぎるということで、 夢二と 親しかった西條八十が2番の歌詞を作ることになりました。
いきさつを知らなければ、夢二が2番とも作ったと言われても、疑う人はあまりいないでしょう。
しかし、どう云う訳か、今日まで2番が歌われることはほとんどありません。
さて、夢二の3行詩ですが、この成立には
一つのエピソードが残っています。
明治43年、夢二は千葉県・銚子の海鹿島海岸で一夏を過ごしました。 その時、成田町から避暑に
きていた長谷川カタ と恋に落ち、ふたりは逢瀬を重ねます。 カタはつぶらな瞳の美しい女性だったといいます。
まもなく夏は終わり、二人はそれぞれの住所に帰りますが、文通が続きました。
カタから夢二への手紙には、月の下にそぞろ歩きし真砂路、涼風に相語りし松原、忘れがたうのみ過ごし居候。
ことしはおもひもかけず御陰様にてたのしき夏をおくり申し候・・・・
(追 伸)おひまもおはし候はば、御手紙いただき度候。
成田町成田十九(現在の田町)長谷川賢子(カタコ)
とあり、夢二の片思いでなかったことは、はっきりしています。
夢二の日記には、彼がその後何度か成田を訪れたことが記されています。
翌年の夏、夢二は再び海鹿島を訪れます。 しかし、そこにカタの姿はありませんでした。
彼女はすでに作曲家の須川政太郎に嫁いで鹿児島へと去っていたのです。
それを知ったときの夢二のやるせない気持ちが凝縮されたのが、この3行詩というわけです。
夢二は実に「恋多き男」でしたが、カタも「恋多き女」だったかもしれません。 当時、夢二には岸たまき
という内妻がおり、カタは、醜聞を恐れた親の意向で嫁いだとも考えられます。 その一方で、突然現れた魅力的な相手にカタが惹かれてしまったという可能性も否定できません。いずれにしろ
カタ亡き今、真実を知るすべはありません。
蛇 足
竹久夢二の、如何にも幸薄い、線の細い美人画・・・モデルは内妻や愛人ではなかったでしょうか???
夢二の美人画は好きです。
お家電信柱で・・・イソヒヨドリが求愛行動
我が家の近くの電信柱の天辺で、🐦イソヒヨドリの雄が 🎁 のトンボを咥えています。
ピー ピー ピー と雌を誘っています。 近くの電線には雌が止っているが、プロポーズをなかなか受け入れて貰えません。 しばらく求愛行動繰り返していましたが、今日のところは・・・・・カップル不成立の様です。
もう少し時間とテクニックが必要の様です。
雉の雌の ひよこ愛 は、数ある野鳥の中でも取り分け有名です。 雛を守る為巣を離れず、草刈り機で頭を飛ばされたと言う事故が今年もご近所さん家の草地で有ったと聞きます。 この動画も 🐤ひよこ を守る為、必死でカラスと闘っています。
ゴーヤとチリメンジャコの佃煮
作って見ました。 作った切っ掛け~~実は昨年末の手術で「糖尿病」が判明し、その後今日まで厳しい食事療法(糖尿食)を強いられています。>< 糖尿食は、一口に言って味気(味が薄い)ないのです。 中でも糖分カットが最も辛い!>< そこで砂糖代わりとして、 糖分ゼロ・カロリーゼロの『ラカントS』 を使っていますが、市販の白糖等の 甘さ には及びません。(これは仕方ないです。) が、ご飯のおかずを作るには糖分(砂糖)は必須ときています。
ある日の事・・・冷蔵庫の冷凍室を開けて気付きました。 昨年作った「ゴーヤとチリメンジャコ」の佃煮が小分けして保存されていました。(忘れてた ><) これを解凍して1年振りに食べて見ました。(女房が!) 「父さん・・・これ美味しいよ。」とのことでした。 その一言が有難い。!(^^)!(でもって、調子こいて作る気になりました。(^^)!)・・・と、これが切っ掛けで作る破目になりました。
(作り方)
材料
〇 ゴーヤ 2本 チリメンジャコ 60g
〇調味料
・お酢 100cc
・醤油 60cc
・砂糖(ラカントS) 150g
・かつお節 20g
・胡麻 大さじ2
・ごま油 大さじ2
1・ ゴーヤを縦半分に切り種とワタをとる。なるべく薄く半月切りにする。
2・ お湯を沸かし切ったゴーヤを入れ一煮立ちしたらザルに上げる。
冷水で冷やす。
3・ フライパンな胡麻油を入れじゃこを炒める。
4・ ゴーヤをギュッと絞りフライパンに入れサッと炒める。
5・ 調味料を入れ煮汁がなくなるまで焦がさない様に煮詰める。
6・ 煮詰まったら火を止め、かつお節と胡麻を入れて出来上がり。
※注意事項~~火から離れないこと。
参考までに食レポを・・・ラカントSを糖質替りとすておりますが、市販の佃煮と変わりなく、ジャコが効いてとても美味しいです。 簡単レシピなので是非作って見て下さい。
(追 伸)
先般、大言壮語しておりました、出雲市大社町日御碕の天然記念物指定の「経島のウミネコ」の動画撮影に、今朝早くから出掛けていました。 少々疲れております。 でも、何とか 公開YouTube が、実現しそうな運びとなりぬる。
乞うご期待。
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
♪そっと立ち止まる:流生♪
🐶ペット自慢:賢さと運動能力🐶
皆さん・・・「うちの子、賢い!」と思っている飼い主さんは多いのではないでしょうか。 勿論、ワンコそれぞれに賢さはあります。
そこで今回は、「賢い犬の犬種別ランキング」や「知能」や「能力」と言ったものについて、調べて(検索エンジン)見ました。 犬の知能の高さや能力が分かると、🐕愛犬がより可愛くなるかもしれません♪~ また、🐶犬達との暮らしが楽しくなると思います♪~
犬種別 賢さランキング
1位 ボーダーコリー(イギリス) 2位 トイプードル(フランス)
3位 ジャーマン・シェパード(ドイツ) 4位 ゴールデンレトリバー(イギリス)
5位 ドーベルマン(ドイツ)
残念ながら、この時点では「チビ熊」と同じチワワ(犬種)は出て来ませんでした。
☆ 犬は、人間でいうと2歳〜3歳程度の知能を持つと言われています。 165前後の単語やジェスチャーを理解でき、人間が出す命令の 9割以上を理解しているとも言われています。 トレーニング次第でそれ以上の知能を身に着け、自分で考えながら行動する事ができます。
☆犬と人間の脳の違い 脳の作りには、そこまでの違いはありませんが、発達している部分が異なります。 人間は前頭葉(社会的な行動や理性を司る)が発達しています。 犬は、情報処理を行う部位が発達しています。 (社会性よりも本能のままに行動) 犬は前頭葉の割合が少ない分、嗅覚や聴覚などが発達しています。
人と共存する中で進化した犬の能力
☆人間の感情を読み取る犬は、昔から人間と生活をしていたため、人間がどんな感情を持っているのかを読み取る事ができると言われています。 悲しんでいる人の側に行き舐めて慰めたり、喜んでいると犬もしっぽを勢いよく振り出したりします。 犬は優れた五感と認知力で、人のわずかな呼吸や心拍音、声の調子などを聞き分けられ、人間の感情に反応する事ができます。(偉い!)
☆飼い主と同じ感情を持つ 犬が大好きな飼い主に危険が迫った時に、守ろうとするという話はよく聞きますよね。 それだけではなく、飼い主が苦手と感じる人には犬も警戒し、飼い主と、仲がいい人とは犬もすぐ打ち解ける場合もあります。 犬が飼い主と他の人間との関係性をよく観察していることがわかります。
まあ・・・書物にはその様な事が色々書いてあります。
そこで我が家のチビ熊の、「知能」「運動能力」を検証して見ました。
それでは、動画をご覧下しい。
↓
○おやつが欲しい時には、必ず 物(人)質 を取り交換条件とします。(必ず私のポケットを探り、物を取って物質にします。)
○運動能力たるや半端ないです。 ジャンプなどは犬並み外れ、50mだったら約15秒位で走れます。
まぁ・・・この様に🐶チビ熊🐶は、賢くて(ずる賢く)運動能力も抜群です。
オマケに、美男子と来ているから言うこと無しです。(笑)