goo blog サービス終了のお知らせ 

タカちゃんの絵日記Ⅱ

日々の何気ない感動を、好きな絵や音楽、写真や動画などで綴ります。

   トラクターの後を追い掛ける「亜麻色の貴婦人:アマサギ」たち

2025-06-02 09:29:28 | 日記
 
シラサギ達は・・・トラクターが大好き
 
 
 
 

 

トラクターの後を追い掛ける「亜麻色の貴婦人:アマサギたち

 

日本では夏鳥ですが、温暖な地方では越冬するものもいる様です。

サギにも色々、ダイサギ、チュウサギ、コサギを、まとめてシラサギと呼んでいます。

このアマサギもコサギに近い小さなサギです。

ふだんはほとんど全身白色で、他のサギ類と一緒に水田等で過ごしています。

夏の繁殖期になると、頭、胸、背中の羽毛がうすいオレンジ色「亜麻(アマ)色」に変わります。

水田、沼地、湿地、草原などで採餌し、干潟など海岸へは出ません。

農繁期のこの時期、耕運機のあとを追って餌をとる姿がよく見られています。


最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
アマサギ (sake)
2025-06-02 14:53:38
亜麻色だからアマサギなんですね。^^
トラクターの後を追いかけて、餌が落ちることを知っているんですね。怪我とかしないといいけれど。。。。
最近あちらこちらで、この亜麻色のサギの写真を見かけるのですが、今がそのシーズンなんですね。
返信する
Unknown (麻乃)
2025-06-03 18:54:13
うわー凄い!!
全然怖がらないであんな近くまで。😱💦💦
何か手を伸ばせば掴めそうですね😅💧
返信する
Unknown (Takaちゃん(^-^))
2025-06-04 12:54:55
sakeさん、麻乃さんご訪問ありがとうございます! 今、田舎では代掻き、田植えの真っ最中です! トラクターで土を起こすと、地中で眠っている、ミミズや微生物などが、地表に一斉に出てくるので!
サギたちは、よく知っているんですね!偉い! と、言う訳で(トラクターが大好き(笑))
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。