最新の画像[もっと見る]
-
蝉時雨:モーくんたちは、今日も元気:気になっていた、牧場から見える鉄塔の上には、 魚鷹(ミサゴ)の赤ちゃんが1羽、生まれていました。 1ヶ月前
-
蝉時雨:モーくんたちは、今日も元気:気になっていた、牧場から見える鉄塔の上には、 魚鷹(ミサゴ)の赤ちゃんが1羽、生まれていました。 1ヶ月前
-
朝一番の「癒し」のお散歩して来ました・・・・・鴎よ~ カモメ~・・・カモメの街:ちあきなおみ♪~~ 2ヶ月前
-
「巣落ち」したアオサギの赤ちゃんの・・・その後・・・篭脱けて野に帰りました。 2ヶ月前
-
「feel at home」へようこそ 2ヶ月前
-
「feel at home」へようこそ 2ヶ月前
-
長野県飯島町の「美義屋牧場」・・・・・・松江市の老牛牧場・・・牛も馬も幸せそう💛💛💛💛 3ヶ月前
-
長野県飯島町の「美義屋牧場」・・・・・・松江市の老牛牧場・・・牛も馬も幸せそう💛💛💛💛 3ヶ月前
-
放牧中の牛さん VS 雀の親子 4ヶ月前
-
放牧中の牛さん VS 雀の親子 4ヶ月前
お狐様の話、ほんとは私も知りませんでした。
以前は、3000体有ったと聞きます。 石仏なので風化などで、今は500体(石仏)位だと聞きます。
「五穀豊穣」と、今は時代の反映でしょうか?? 「商売繁盛」もお狐さん🦊🦊、崇拝の様ですね。
麻乃さん(A)、お狐さん🦊🦊大好きだったんですよね。 前に一度お詣り写真UPしたことがありましたが、また行ってしまいました。
お狐さん🦊🦊が好きだから。
すごい数のお狐様ですね。
いいですねぇ。お狐様方🦊
この迫力が最高です!!😊✨✨お狐様方大好きです❤️