goo blog サービス終了のお知らせ 

タカちゃんの絵日記Ⅱ

日々の何気ない感動を、好きな絵や音楽、写真や動画などで綴ります。

  白鳥は、飛翔姿が最も美しい・・・時には喧嘩もする。 鳥骨鶏の🐔シルキーは、食欲旺盛だ。・・・・銀の龍の背に乗って:中島みゆき

2022-10-31 12:13:59 | 日記

🦢白鳥は、飛翔姿が最も美しい・・・時には喧嘩もする。

鳥骨鶏の🐔シルキーは、食欲旺盛だ。

🦢コハクチョウは、日本から約4,000kmも離れた、シベリアから、日本へ約2週間で渡って来ます。
だが、シベリア~日本間を、ノンストップで渡って来る訳ではなく、何度も中継地で休みな休み渡って来る。
そのコースは、カムチャツカ半島から千島列島を経て北海道へ渡るコース と サリンを経て北海道へ渡るコースがある。

遥々4000kmを渡り、たった 約600坪 のこの小さな田んぼに飛来するのだ。   だから  

🦢白鳥は、飛翔姿が最も美しい  のだ。

例年、渡りの最盛期には、250~300羽が確認されているが、現在 約200羽が来ている。

撮影しながら観察していると、狭い田んぼなので餌場(近くのお百姓さんが、籾殻を補給)が競合する事から、時々喧嘩も見られます。   また、今のところ 羽繕い シーンはあまり見られません。   田んぼに水がいっぱいに張られると、夜間は天敵の来ない 水面に浮かんで寝るので  羽繕いは必須。  

一方、烏骨鶏の 🐔 シルキーは、孵化して1月齢。   育ち盛りなので食欲旺盛。   食うちゃ寝 食うちゃ寝しているので、孵化時と比べて 4倍位の大きさになりました。  元気一杯です。

鳥骨鶏は、よく懐くので、ペットとして飼育する人が多いそうです。

  

 

  

 

 

 

銀の龍の背に乗って:中島みゆき