パーキンソン病リハビリ・気まぐれ日記

患者自身が発信するリハビリなあれこれ

ハーモニカ

2016年03月13日 23時03分22秒 | こんなんしています
 
 
 
 
歯医者さんが寺町御池にあるので、oiketoriwo yoku arukimasita.sannjoutorimadeikuto  gakkiyasannga arimasu. ha-monika...
 
nyuuryokuga.....
pasokonnno doaho!!! ngngng.....
 
パソコンが変です。突然、変身して元に戻らない。私のせい?
 
mo~~~~~!!   matadesu! tukareru~~~
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The LSVT BIG program 受けました

2016年03月06日 22時18分02秒 | こんなんしています

 

お久しぶりで~すっ

一か月間、リハビリ入院しておりました。

 

受けましたリハビリはThe LSVT BIG programというpdの動作を改善するプログラムです。発語のための LSVT LOUD から考え方を発展させて生まれたリハビリ方法だそうです。

長年、私は自己流のリハビリにこだわりを もってきましたが、最近の体調の悪さに、自己流の限界、一人で続けるむつかしさなど、感じておりました。

そこで思い切って、このプログラムを受がけるため、京都の宇多野病院へ入院させていただくことになりました。

十数年前の入院時と同様に、長い坂道の廊下をよたよたと、青息吐息で4病棟へたどりつきました。

なつかしい病棟でありました。。。。 

そして、一緒に参加しましたRさんと一か月間のプログラムを無事に終了し昨日、退院したのであります。

このリハビリについては、youtubeに参考になる動画がたくさんでています。

BIG Program Home ExercisesComber Physical Therapy

 

プログラムを単純に言えば、「大きな動作の反復練習」です。私には、かなりハードでした。

しかし、一か月はあっという間に過ぎ、終わる頃には、一連の反復運動を続けてできるまでになっていました。今後は、日常生活でプログラムを続けることが課題です。、

友人や家族にずいぶん変わったと言われます。

自分でもそんな気がします。。。

指導にしたがって体を動かしておりますと、かってに体が良い方向へ向き、回復力を発揮しはじめた。。。という感じでいつの間にか体力がついていたのです。。。

 

私.については。。。

もっとカヨワイひとだとおもっていたのでございますけれども。。。。。

かなり、シブトイのかも。。。。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩行器の使い方

2015年11月21日 23時08分35秒 | こんなんしています

介護保険の適用で、歩行器を借りています。

キャスター無しの、一番軽いタイプです。

まさか、こんな風に使えるとは、我ながら意外!

この写真は、オフの時、歩行器を3~5cm持ち上げて歩いているところです。

ムム、体型がだんご虫ではないか?!やはり心身は一体なのであった。。。

 

何故歩けるのか、フェルデンクライスの大川先生のご意見は、

「重心の位置が是正される」

とのことでした。

実感としては、まさに、その通りです。

歩行器を持ち上げると、前のめりの姿勢の重心がスッと少し後ろに移動します。

重心のほかに、左右のバランスも良くなる気がします。

 

  

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太極拳と音楽療法

2015年09月15日 05時22分35秒 | こんなんしています
日曜日,pdリハによいとされている、太極拳を体験してきました。

とても興味をもちました。

先生のことば「歩くのは無意識ですが、太極拳の動きはすべて意識的です」

!!!

パンフレットに書いてありました。「身体感覚をとりもどす」

!!!



月曜日は、久々に音楽療法の「カラコロ倶楽部」に参加できました。

近況報告、リズムにのる。歌いながらタマゴを回すなど、和気藹々の和やかな集まりでした。


私には思い入れのある会なのですがなかなか参加できません。参加できてうれしいでした。

おいおい詳しく書きたいと。。。



双方に共通するのは。。。。


リズム運動。。。ですね!?



(5,17)


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとメモ2。。わかめダンス

2015年08月09日 11時36分33秒 | こんなんしています
大川先生に教わった「わかめ体操」のアレンジを考えてみました。


音楽を聴きながら。。。なめらかな動きのために



椅子わかめダンス「眼を閉じて動くバージョン」


椅子に腰かけ眼を閉じ、「わかめ」になったつもりで


基本形・・・両手を上げ軽く体幹からゆらゆら

言葉・・・ことばによる「動き」の誘発


「あ、右から波が来ましたよ~

ザッブ~ン。。。ザブ~ン

わかめは揺れています

さあ、右から波が来てゆれていますよ~


今度は左からきましたよ~

ザッブ~~ン。。。。

わかめはどう動いていますか

ゆら~ ゆら~


どんな波がきましたか

想像してみましょう

次はどんな波でしょう



自由に想像しながらそれぞれのわかめのうごき



小さな魚がわかめをつついていますよ

くすぐったいですねえ


さざ波で光がきらきらしています。








自分のリズムで揺れる動きができるようになること

まずは、①「眼を開けて」鏡を見ながら動きを予習する。リーダーの動きをまねる
②「眼を閉じて」
③「目を開けて」リーダーの動きをまねるまたは自由なうごきで。

①と③のうごきに違いがあるかないか。違えば、どのように違うか・

動きの違いを観察する
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする