-
広島・呉旅行 1
(2016年10月06日 | FUJIFILM X-T1)
広島と呉に行ってきました。 新大阪駅の500系 初日が呉、二日目が広島市... -
久しぶりのモーニング
(2016年09月15日 | スマートフォン)
喫茶店でのモーニング・サービス、本当... -
こんなん買いました~☆
(2016年08月16日 | FUJIFILM X-T1)
「写真大事典」講談社 昭和59年発売... -
淀川花火大会2016
(2016年08月06日 | PENTAX K-3)
今年もあっという間の1時間でした。 雨が降りそうで心配しましたが、無事終わりま... -
お盆前のナウマン象
(2016年08月06日 | SONY α6000)
お盆は勤務の予定なので早めのお墓参り... -
地元のお祭り~今年も暑かったね~
(2016年08月02日 | PENTAX K-01)
今年もうだるような暑さの中みんな頑張りました。暑さのためちょっと元気がありません... -
もうキッチキチ!
(2016年07月24日 | スマートフォン)
いつもの野田のラーメン屋さんに行ってきました。 野田駅前のキッチキチ!風景です... -
長居植物園:蓮の早期開園 2016
(2016年07月08日 | SIGMA DP-Merrill 1-3)
今年も曇り空の中、蓮の撮影に出かけました。 これです... -
天保山付近:天保山、近代建築、海遊館、赤レンガ倉庫、天満屋ビル
(2016年06月03日 | OLYMPUS OM-D E-M5)
天保山の名前の通り、ここには天保山が... -
天保山付近:天保山渡船は無料です
(2016年06月02日 | OLYMPUS OM-D E-M5)
大阪の天保山渡船に乗船してきました。 ... -
奈良県 宝山寺 ⑤おしまい
(2016年05月23日 | PENTAX K-3)
奥の院へ続く道には、こんな感じでお地蔵様が並んでらっしゃいます 一体一体ゆ... -
奈良県 宝山寺 ④地蔵菩薩
(2016年05月20日 | PENTAX K-3)
紅をさしておられます リアルなお顔... -
奈良県 宝山寺 ③地蔵菩薩
(2016年05月19日 | PENTAX K-3)
奥の院へ続く道に多くのお地蔵様がいら... -
奈良県 宝山寺 ②宝山寺
(2016年05月18日 | PENTAX K-3)
宝山寺について(参考:宝山寺ホームページなど) ご本堂 日本書紀に 『... -
奈良県 宝山寺 ①新地編
(2016年05月17日 | PENTAX K-3)
奈良県は生駒にある宝山寺に参拝に出かけました。 宝山寺へは近鉄生駒駅からはケー... -
本日の昼食『和風ハンバーグ定食』
(2016年05月11日 | スマートフォン)
今日のお昼に頂いた定食です。 『和風ハンバーグ定食』¥680(税込み)、ボ... -
今日も仕事に行ってきたよ~
(2016年05月04日 | スマートフォン)
世の中はお休みモードだけど、私ゃ仕事に行ってきました。 本日のバスの車内:誰も... -
淀川河川公園 背割堤の桜 撮影:嫁
(2016年04月05日 | Olympuspen mini E-PM2)
京都府八幡市にある背割堤の桜です。 ... -
さくら夙川駅の桜~満開
(2016年04月03日 | OLYMPUS OM-D E-M5)
曇り空のお天気でしたが、桜満開の夙川... -
神戸元町:震災メモリアルパークとモトコータウン
(2016年03月31日 | PENTAX K-3)
快晴の天気予報が外れ、うす曇りの神戸...