いろはにほへと。。。

日々の出来事ブログ.

収穫

2008-12-11 15:09:50 | 


ふくれみかんという小さなミカン。せいぜい4cmくらいで大きい方。大きいのは温州ミカン、下の2個が庭でとれた方・・。
このミカンの木、15年目でやっと!やっと!実がたくさん付いた!
数えれば100個あまりだけど・・。
今までは毎年2個か3個程度、生った部類に入らないでしょ!

でも他所では今が盛りに鈴なり状態に生ってますが
わずか100個くらいで喜んでる私

このミカンの皮を干して陳皮(チンピ)を作れば七味よりいい味が出るんですよ
汁物や漬物にかけると良い香りがします

陳皮。作ろうかな?やらないかな?思案中






くちなしの実。
オレンジ色のいい色に染まってるから収穫。
何に使うかって?秋に拾っておいた山栗をクチナシの実で黄色に染めて栗キントンでも・・。
思うだけでやらないまますでに10年経過中

山栗、毎年少しは拾うのよ
甘味が普通の栗よりあるからキントン作る時は是非!山栗で!

山栗、皮を剥いて冷凍保存中・・。
ああ~・・でも材料だけ用意しても作らなければ意味がない


年末も押し迫ってきた。家の周り片付けないとで今日は庭仕事。
で庭先のわずかな収穫も。
植えた時は、役にたつ木と思って植えたけど
実がなり使えるようになる頃には

そんな気はとっくに失せてしまった!!




最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (メイ)
2008-12-11 16:17:40
桃栗3年、柿8年、ミカンは15年?
なんか凄いな~
そちらの写真見たらカラフルで楽しそうだ~
北海道はもう白黒写真にしかならないからツマラナイよ~
栗きんとんか~作った事ないや~作り方興味あるけど
でも
面倒そうですね~

木の
実がなるまでには年数がかかるんですね~

返信する
メイさんへ (umi)
2008-12-11 16:45:46
こんにちは^^
桃栗三年、柿八年、ユズの大馬鹿十八年だって^^
同じ柑橘類だからね~・・・
12月も残り少ないのに庭は草だらけです
北海道は雪の心配なのにね。

栗キントンは作りは簡単ですよ
時間がかかるのが難点だけど・・;

食べる相手が居ないと気も抜けてしまうって事でしょうね。
返信する
Unknown (nihao)
2008-12-11 17:11:45
ふくれみかんって聞いたことがなかったので調べてみました。
なんと漢字では「福来みかん」と書くのですね。
たくさん収穫できたなんて縁起がいいではありませんか!
来年はきっといいことがたくさんありますよ。
果実も食べられて皮も使えるなんて、100%有効利用のサバイバルみかんですね。

umiさん、なんだかんだと弱音を吐きながらも、いろいろなことに挑戦して楽しんでいるから凄いと感心しています。
主婦の鑑です。
返信する
nihaoさんへ (umi)
2008-12-12 10:33:22
おお!検索してくれたんですか^^
そう漢字では「福来みかん」と書きます^^が
当て字らしいとか・・
ミカンの皮がふっくらしてるので実から剥きやすいので[ふくれてる皮]からきてるようですが
これも定かではないような・・?
「福来みかん」と書けば縁起がいいから売れる?かもらしいんですが。
食べるより皮を薬味使うためのミカンらしいです
私はしっかり食べますよ^^
温州ミカンより酸っぱいですが食べれる味です。
ビタミン摂取にちょうどいいでしょ。

>主婦の鑑
はnihaoさんにあげましょう^^
旦那様を手中に収め家庭円満を実行してる 
と、お見受け致し候。

返信する
福来たる (うらら)
2008-12-12 16:17:28
縁起の良い字面ですね。

最近のミカンは甘いのが主流ですが酸っぱいのも良いです。
これは是非とも流通させるべきでは?
私は絶対「買い」です。
返信する
うららさんへ (umi)
2008-12-13 00:40:48
>福来たる
福来ミカン、良い名前でしょ^^
うららさんちには今年は福来ましたよね
我が家はこんな縁起の名前にでも願掛けたい心境ですよ^^

筑波山ではガマの油とこのふくれミカンで作った陳皮が売り物なんですよ。
3~4cmの小ささで食べれば一口で食べれますから無くなるのが早いんですよ^^
そうそう少し酸味があった方がミカンらしいですよね。
ガマの油、今では何の事?ですよね~・・;
返信する