忘備録

温泉の記録とか日記とか、何を考えていたのか思い出すための記録。

日光千姫物語に泊まってみた

2013-01-16 21:47:57 | 温泉

2012年12月上旬。

実はこの宿を書くのは初めてだけど、行ったのは2回目で、前回はいつだったか忘れてしまった。2年位前だったかなぁ。

今回は車で行くつもりで用意していたところ、出発前にツイッターで東北自動車道を検索したら、入口で7台の玉突き事故があったみたい。まだニュースにもなっていなかったけど渋滞はかなわないということで、急遽電車にして、着いたところが東武日光駅。



ここでは駅の前で湧水を汲めるところがあるから、空のペットボトルを持ってきました。ほかにもあちこちそういう場所が近くに沢山あります。

お昼を食べていなかったので、東照宮の表門の右を入ると金谷ホテルのレストランがあったはずなので、そこで黄色いカレーを食べていこうと思ったら店じまいしていました。





ち。



五重塔を横目に見ながら散策しつつ、日光千姫物語。





結構お客さんが多くて、なんか写真の撮りずらい所です。

だからお風呂も人がいて、写真は無理。

着いたら抹茶をロビーで出してくれたり、接客も丁寧だし、料理もそこそこなんだけど、なんか癖のないさっぱりした旅館です。東照宮の前なので日光観光の拠点としては絶好のロケーションだと思うけど、千姫に泊まるためだけには来ないような気がする。

でも女将さん挨拶に来てくれて感じもいいです。いろいろ考えているようで、男性用にミストサウナが増設されていました。でもここは女性優遇の宿で、前回は女性はデザートが一品多かったけど、今回は家の奥さん、お土産だったかな、何か貰ってました(興味なし)。

自分的には中禅寺湖から先の方がいいかな。






最新の画像もっと見る