goo blog サービス終了のお知らせ 

川塵録

『インテグリティ ーコンプライアンスを超える組織論』重版出来!

コンプラを変え,会社を変え,日本を変える!

いいゴルファー

2011年09月24日 | Golf
伊藤将也、油谷さん難波さんとカナリヤガーデン。将也の桐蔭人脈。

将也はゴルフなんとか協会の理事かなんかで、上手いゴルファーではなく、いいゴルファーを目指す男前。ホームコース理事としての自覚からか、目土袋を持ち歩き、デイボツトを埋めながらプレーするハンデ8。

目土袋を持ち歩かないといいゴルファーとは言えない。俺も今日から目土袋を持ち歩くことにしよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

91

2011年09月19日 | Golf
宇都宮の宮の森はお客様のコンペ。42,49で準優勝。最近パットは上手くなった。背骨を伸ばして軸を意識し手を使わない。

ショートアプローチも、手を使わずに腕を使うとザックリしない。しかし今日は広いコースのためかドライバーは力入っちゃった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴルフ練習法

2011年09月03日 | Golf
左足一本の素振り。ないしは右足をベンチにおいて左足を軸足にしての素振り。これいいね。なんで今まで気づかなかったのか。

この練習をする前の自分とこの練習後の自分のゴルフライフは大きく変わる予感。空手の「柏木パンチ」と似ている鍛錬法。

今月70台出します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よかったこと

2011年08月28日 | Golf
先日82を出したときに採用したこと:

ラウンド前に練習した。10球。シンガポールでは練習しなかったからなー

パットはタイガーのように二度素振り。背骨を意識して。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もろくさ杯(ゴルフコンペ)のお知らせ

2011年08月28日 | Golf
桐蔭学園中高軟式野球部OBの皆様へ。改めて連絡します。

日時:平成23年9月10日(土) 10:00スタート予定  <7時頃新宿駅集合予定>

会場:キャメルゴルフリゾート  (ジャンボ尾崎監修のコース)
    〒299-5111 千葉県夷隅郡御宿町上布施3360
    TEL  0470-68-6061  FAX 0470-68-6333

プレー代: 17,000円(予定) 【昼食・バス代込み】

組数:6組(予定)

まだ空きがあります。奮ってご参加ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私が振らない理由

2011年08月28日 | Golf
私はドライバーをマン振りしない。5割くらい?の力で振っている。それはOBが嫌いだから。スコアメイクにはOBを出してはいけないと思っているから。

OB1回は,マイナス250ヤードに相当する。OBからの打ち直しは3打目でしょ? ということは,一度真後ろに250ヤード打って,2打目でティーグランドに戻して,3打目で2回目のティーショットを打つ計算になる。

分析すると:

(1) 1ラウンドでドライバーを振るのは14回。

(2) Aさん=手堅い人=220ヤードしか飛ばさないけど,OBは決して打たない人。
  Bさん=飛ばし屋=250ヤード飛ばすけど,毎回1回は必ずOB出す人。
 
(3) Aさんのドライバーの総到達距離=220×14=3080ヤード。
  Bさんのドライバーの総到達距離=250×13-250=3000ヤード。

(4) しかも,Aさんの方がBさんよりフェアウェイキープ率は高い(飛ばし屋は,OBにならずとも,あっちこっちいくからね)。

以上の計算による。僕は明らかにBさんタイプ。それでも調子いいときは270ヤード届くし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴルフと剣道の共通点

2011年08月28日 | Golf
ゴルフでヘッドを走らせる手首の動きは,剣道で竹刀の先端を走らせる手首の動きと同じである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴルフ練習法

2011年08月28日 | Golf
左足一本で素振りって結構いいんじゃない?

右足をベンチに預けたり,浮かせたりして。

左足の壁ができて,シャンク矯正になりそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴルフの手首 釣竿 第三種てこの原理

2011年08月28日 | Golf
釣り竿を振る。手首を止めることで,ヘッドが走る。これは第三種てこの原理。

ゴルフも同じ。ヘッドを走らせるためには,インパクト時にヘッドを止める。

ベンホーガンのスイングを解析しても,ダウンスイング時の手首の動きが最速で,インパクト時の手首の動きはそれより遅い。

アマチュアは,早く振ろうとして,手(手首)を早く動かそうとする。だからヘッドが走らないし,スライスになる。

ふうむまた新しい理論を覚えたぞ。ヘッドを走らせるのは,釣り竿をしならせるのと同じ(段三種てこの原理)。これに気づいている人はそんなに多くないのでは?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴルフの手首の使い方は

2011年08月27日 | Golf
釣竿の使い方と共通ではないか?

左手親指を使い(サムダウン)、ヘッドを走らせるという点で。

ネットではこの理論を展開しているサイトにはまだヒットしないが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

82だけど…

2011年08月23日 | Golf
ミスショットばかり。

ドライバーすくなくとも二回。チーピンと当たり薄いスライス。

アイアンも。ジャンク1,シャンク気味1。

クラブ選択ミス2。

そうだスプーンでも薄いスライスが。

3パットだって二回。

これらなくして70台。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴルフ練習方法

2011年08月22日 | Golf
目をつぶって素振り。

これいいね。身体の使い方、つまり下半身主導のスイングを身体に染み込ませられる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

82

2011年08月20日 | Golf
58期6組もろ,松木,翼と房総カントリー大上コース。

トムに勧められた安いコース。土曜なのに12000円くらい。キャディがいない。

フェアウェイ広いと訊いていたけど,広くない。日本のゴルフ場では最も狭い部類。水は少ない。バンカーはグリーン周りに多く,適度にアップダウンがある。

日本のゴルフ場の中では難しい部類に入るコースではないか? 周りもそう言う。距離は短いが。

調子はさほどよくなく。パターはまあ良かったがドライバーは最悪… アイアン・アプローチも普通。1週間ぶり,というインタバルの短さがよかったか。パー10個,ダボ2つ。OBなし,砂は2,3度。

40-42で82.1年ぶりのベスト更新か。ゴルフ引退宣言したけど,70台までは簡単に出そうだ。

シンガポール近辺より日本のゴルフ場は簡単なのであまり嬉しくもなく。ただ初めてのコースで82は悪くない。シンガポールあたりでは90くらいの調子。日本の方が5打は優しい。

日本とシンガポール近辺のゴルフ場の違いは,距離もあるけれど,日本のすり鉢型の設計。ドライバーが曲がっても戻ってくる。これは外国ではありえなかった(例外はリアビンタン)。

ゴルフ歴2年で82よりも,1年でポーレシア85,の方が誇れる気がする。ようやくホリエモンのベストを超えたか。

今年中に70台を出そう。

~~~~

 ※課題:前傾を維持したので今日は1球しかフックせず。そういえばシャンク気味2球もあった… ドライバーもアイアンも全体的に右にそれがち(「掴まった」感のあるドライバーはほとんどなし)。
 身体が開いているんだろうから,足りないのは左足内転筋の意識だろうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1 month interval

2011年08月16日 | Golf
千葉のロイヤルスターで大嶋さん佐治さんと,46・46の92。

後半アイアンがフックする。それは上体が立っちゃって前傾姿勢が維持できていないから。
という理屈を,ラウンド終了後に思い出す。

まあ1ヶ月ぶりのゴルフだとそんなもんだ。アプローチの距離感も合わないし。

フェアウェイキープ率は20%くらいか… OB1つ。

アイアンの調子悪くパーオンほとんどなく。シャンクが1つ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴルフ人口減少の理由

2011年08月11日 | Golf
幻冬舎小木田さんと赤坂エクセル東急で朝飯。

日本でゴルフ人口が急激に減少している理由4つ:

(1) 同世代人口そのものが減っている

(2) 車を持たない若者が増えている

(3) 上司からのプレッシャーが弱くなっている(接待ゴルフの減少)

(4) 家庭からのプレッシャーが強くなっている

これら4つからすると,ゴルフ人口の減少は勢いを増しそう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする