goo blog サービス終了のお知らせ 

古稀を過ぎた主夫の独り言日記

主夫の独り言
やれるまでは小学生とサッカー
合唱は再開しました
アフリカの想い出

ばかだね

2018-12-19 20:03:48 | 平和
彗星が16日に最接近し、平成最後の肉眼で観察できる物と知った
これは見なくてはならぬ
ところが16日は曇天、翌日・翌々日と忘却
数日は見られるはずなので昨夜、夜中の一時過ぎ
星が綺麗に瞬く
あれがオリオン座、一番明るいのがシリウスだから
お~、見事な冬の大三角形
もう一つの明るい星は何かな、火星かな
ここでふと気付いた
彗星はどの辺にあるのだろう
16日は夜中にほぼ天空、ぼやーっと見えるときいていた
だとすれば少し西側かな
でも、大分では16日の三時頃南の空に見えたと聞いたな~
彗星は高速で動いているはずだぞ
え~、一体どれが彗星なんだ
ぼやーっと見える3等星くらいの星、のはず・・・
判らん、判らん、判らんぞ~!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誤嚥

2018-12-19 19:43:32 | 看病
母は大好きな鮪の寿司をむさぼるように食べて
薬を飲む、いつもの水曜日
ところが、今日は少し違った
薬の直後に呑んだお茶が、悪さをした
誤嚥
老人には一番怖ろしい一つの現象だ
呼吸を苦しがり息がゴロゴロしている
寝ると言うので寝かせたがゴロゴロ言いながら苦しがる
痰を出すたびに粉薬が痰と一緒に放出される
ベッドに横になってからティッシュ一箱を使い切った
横になるより座る方が楽と言うのでベッドの頭を70度にまで上げた
痰が次から次へと出てくる
ゴミ箱が痰を含んだティッシュペーパーで一杯になった
姉を呼んでくれ、何時もなら誤魔化すところを呼んだ
落ち着いたところで姉には帰って貰った
一時間半以上が過ぎて漸く母は眠りについた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう、笑ってしまうしか無い

2018-12-19 10:57:28 | 看病
母は一時期に較べ驚くほど元気になった
一番変ったのは食欲、私より食べるかも知れない
しかし、足腰は確実に弱くなった
デイサービスでは『自立できないので二人で対応しています』とある
家ではそうはできない
私が一人奮闘するしか無い
両腕の上腕筋は悲鳴を上げている
出来ることはさせようと、母を立たせて体を支えパンツとズボンを上げさせる
きちっとは出来ないので片手で体を支え、片方と手で引き上げる手助けもする

トイレの介助はなかなか大変
笑えるのは座らせるときだ
「腰を伸ばして!ズボンを下げてからパンツを下げるからね。」
「パンツを下げてからおしっこだよ。」
ところが、三回に二回は座るまで待てずにまき散らす
ひゃ~、又やってしまったね
と、母と共に笑う
お陰でトイレの床はすこぶる綺麗になった
多い日は一日3、4回は拭き上げるから


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする