goo blog サービス終了のお知らせ 

古稀を過ぎた主夫の独り言日記

主夫の独り言
やれるまでは小学生とサッカー
合唱は再開しました
アフリカの想い出

そういえば

2019-04-01 11:41:06 | 平和
元号と言えば、
母は大化から昭和までを諳んじていました
そういう教育が戦前にはあったのです
新元号「令和」REIWAですか
読みにくいが、良かった良かった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これだけはあってはならないしんげんごう

2019-03-27 10:35:36 | 平和
あべのよこやり
あのじからはじまる
しんげんごう

わたしは
きからはじまる
さんおんからなる
しんげんごうになると
ゆめをみました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれっ

2019-03-20 16:55:55 | 平和
柿の木に芽が出ている
ちょっと早いかな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かえってきた

2019-03-17 16:04:28 | 平和
ウグイスが
我が家の近くでまた鳴くようになった
嬉しいものだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うぐいす

2019-03-15 13:08:56 | 平和
二日間、春の鶯が歌声の練習をして
家の周りからさよならしてしまいました
良い声を聴きたかったなぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひょっとして、かな

2019-03-12 14:04:31 | 平和
昨日の朝、寝床で鳥の声
キョッコ、ヒョーッ、ヒョーケキョ
おや、ウグイス?まさか
きっとヒヨドリの物真似だろう、かな?
家の近くでウグイスなど聴いたことがない

ところが、今朝の寝床でも
ヒョーホケッキョ、ケッキョ、ホーホケキョ
ウグイスだ
我が家でウグイスの声が聴けるなんて
幸せ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長男は辛いよ

2019-01-17 18:40:30 | 平和
長女は第二子を産んで家で産後の休養中
第一子は保育園を休めないのでお父ちゃんと家に居る
かわいそうに
まだ3歳にならない孫が寂しさをこらえている
昨夜は11時過ぎまで寝なかったそうだ
保育園は昼寝があるから、まあいいか
産後の休養を数ヶ月考えていた長女
今月中には帰ることを決めた
まあ、頑張るのだな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それはそうだ

2019-01-16 12:47:56 | 平和
悲しみの後には喜びもある
悲しいだけの人生では辛すぎる
悲しみが大きければ喜びも大きい

赤ん坊もおなじだそうだ
欲しがるからと言っておっぱいを与えてはいけない
一時間おきにあげたのでは少ししか呑まない
3時間の空腹の後はよく飲むし
その後はしっかり眠りにつく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山

2019-01-09 18:16:18 | 平和
富士山を見ると元気が出る
富士山に臨むと身が引き締まる
静岡は何時でも富士山を見ることが出来て
幸せだと思う

いつもならこの時期真っ白な富士山が
黒く見える
雨が降らず乾燥している毎日
雪が吹き飛ばされてしまったのだろうか

それとも昇華してしまうのだろうか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっという間

2019-01-04 12:48:38 | 平和
正月はのんびり、とはなりません
産後の休息で実家に帰っている長女と新生児
その檀那ともうすぐ3歳の男の孫
介護中の母
暫くは忙しい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よかった

2018-12-24 20:27:28 | 平和
娘がようやく出産した
予定日から1週間遅れ、誘発剤で自然分娩?
さすがに二人目なので、本人は落ち着いて居た
昨日の話だから、キリストと同じ日だ
女の子だけれど・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ばかだね

2018-12-19 20:03:48 | 平和
彗星が16日に最接近し、平成最後の肉眼で観察できる物と知った
これは見なくてはならぬ
ところが16日は曇天、翌日・翌々日と忘却
数日は見られるはずなので昨夜、夜中の一時過ぎ
星が綺麗に瞬く
あれがオリオン座、一番明るいのがシリウスだから
お~、見事な冬の大三角形
もう一つの明るい星は何かな、火星かな
ここでふと気付いた
彗星はどの辺にあるのだろう
16日は夜中にほぼ天空、ぼやーっと見えるときいていた
だとすれば少し西側かな
でも、大分では16日の三時頃南の空に見えたと聞いたな~
彗星は高速で動いているはずだぞ
え~、一体どれが彗星なんだ
ぼやーっと見える3等星くらいの星、のはず・・・
判らん、判らん、判らんぞ~!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな法律、嫌だ・・・年金生活者の寝言その2

2018-12-07 23:52:52 | 平和
外国人労働者を招くための入国管理法の改正である
特定技能第1号と特定技能第2号で在留資格が変るようだ
技能実習生として過去に日本で働いた経験のある人は第1号に当たるようだ
だから、技能実習生制度と関係が深い
政府の説明とは明らかに違うのだ

マスコミも報道するように今回の法律は判らないことだらけなのだ
政府の主張はただ一つ、『労働者不足を補うためには喫緊の課題』
私は外国人労働者の入国には大賛成
しかし、今のままでは外国人労働者の人権や権利が守れない可能性が高い
日本に来た外国人が日本を嫌いになってしまったら・・・

省令で決めていくからと政府側
役人がこれほど信用できなくなっている今、省に任せるわけには行かない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねじれ

2018-11-08 19:07:56 | 平和
多分、国境の壁はもう出来ないだろう
北上している移民が無事目的を達成できますように
日本も移民をどんどん受け容れますように
国境が必要なくなる日が来ますように
地球が一つになりますように
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018-11-02 19:26:10 | 平和
あと半分
それで今年の柿はお仕舞い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする