goo blog サービス終了のお知らせ 

古稀を過ぎた主夫の独り言日記

主夫の独り言
やれるまでは小学生とサッカー
合唱は再開しました
アフリカの想い出

許せない

2018-11-02 19:11:39 | 平和
傲慢極まりない安倍政権は何をしたいのか
独裁政権が出来るような法改正なのか
党規則を変更し3期勤める党首職
次は何を言い出すのだろう

労働者を海外に求める姿勢も許せない
多くの海外研修者と付き合ってきたけれど
会話してきたけれど
弱いから何も言わない、何も言えない

言葉は優しい
偽善者を知っている者なら判るだろう
「国民の、生活者の、皆様のため」など何も考えていない
その様に感じてしまうのは私だけなのか

世界は狂い始めている
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渋谷のハロウィーン

2018-11-01 21:05:45 | 平和
渋谷区長が有料化するのもありとの見解を示していました
有料化も良いけれど、誰もが参加できて安全・安心なイベントになると嬉しいな
パレード方式では満足できないのかなぁ、阿波踊りみたいに
区が主導して一大イベントになればいいな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018-10-28 10:01:12 | 平和
鳥たちのため23日に5個だけ残した柿の実は二つが無くなりました
鳥は熟し柿から順に食べるのですが、残りの三個の内二つを食べ始めています
ヒヨドリやメジロ以外に口細カラスが来ることもあります
カラスは神経質で何処かに持って行ってから食べているようです
ヒヨドリは必ず複数匹で来ますが二羽の時が多いです
夫婦で秋の味覚を楽しんでいるのでしょうか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さすが

2018-10-22 00:56:02 | 平和
富士山が冬の装い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なっ、なんと

2018-09-27 18:30:23 | 平和

ジャカランダの花が庭に落ちていた
6月に咲かなかったのに、今ですか
もっとも、ケニアで最初に見たときは10月でした
花だけが咲くジャカランダの木、紫の桜でした

二度と見ることは、ないのかな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りりし

2018-09-26 16:13:21 | 平和
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついでに

2018-09-14 15:40:11 | 平和
大相撲、怪我が怖い
宇良、千代鳳、舛ノ山
豊ノ島も関取復帰です
皆、頑張れ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おめでとう

2018-09-14 15:25:17 | 平和
豊ノ島が次の場所、九州からは関取にカムバック
安美錦と同時期にアキレス腱断裂
その後も怪我を繰り返し長くなりました、が
本当によく頑張ってくれました

ファンとして嬉しい限りです
充分な実績もあり、幕下に落ちたら親方になる道もあったでしょうに
現役で続けてくれたお陰で、まだまだ応援できます
今日はご家族で泣き明かして下さい

そして明日からは心機一転、十両優勝を目指し
再入幕めざし、三役を目指して
新しい歩みを始めて下さい
おめでとう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうか

2018-09-12 19:43:24 | 平和
先週末から彼岸花が咲き出した
えっ、何故と思ったが
来週はお彼岸
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実は

2018-09-10 23:55:45 | 平和
母の介護で疲れ切っている
そう言い続けているが、それ以外の理由もありそうだ
BSでテニスの生中継を寝ながら見ること
夜中だったり早朝だったり

オリンピックやワールドカップと違い
グランドスラムだけでも年四回
日本人の応援がもっぱらだが、最近は勝ち上がりが多い

嬉しい誤算
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かくれ・・・

2018-09-10 23:43:09 | 平和
大坂なおみ選手の快挙で称賛の声が絶えない
私も三年ほど前からBS有料チャンネルを見ながら応援していた
当時からその強さは目を見張るものがあったが
弱い時は信じられないほど弱い
マインドコントロールができていないことが見て取れた

ところが昨年から見違えてきた
その裏に新しく就任した男性コーチの姿があった
そしてついに、今回の優勝

実況していた男性アナウンサーの泣き声での放送も聞きごたえがあった
感極まれり

私の目にも、涙
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うらやましい

2018-08-30 12:12:39 | 平和
あの人は自分のやることは全て正しく
自分に都合悪いことは相手が悪いと言い切れる
若いときには法に触れるぎりぎりのことをやり
金の亡者になり
テレビなどのメディアを上手く使い有名にもなった
その結果が今の世界の不安をあおり立てている
あの人の頭の中に世界平和なんて言葉はない
人々がもてはやしてくれることだけが、嬉しいのだ
どんな形であっても

うらやましい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やったああ

2018-08-24 16:18:18 | 平和
焼津港中学、相撲部、おめでとう
たった三人の、しかも1,2,3年生の構成で団体戦優勝
個人戦でも三年生が優勝
良くやった!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観察眼

2018-08-15 01:23:55 | 平和
私の観察好きは小さい頃からだと思える
いつかも書いたが私の記憶で一番古いのは3歳の時
幼稚園に入る前に母と二人で行った幼稚園の様子だ
姉の真似をして幼稚園にはどうしても行きたかった
ところが母は、多分意地悪なのだろうが、行かせないと言ったのだ
その言葉と講堂前で列を作って待っている親子連れが絵として脳裏に焼き付いている
幼稚園に入ってからのことも絵として残っている
クラスに馴染めなくぽつねんと座っている私
そのクラスにバラの花の絵が描かれたお弁当箱を白いハンカチで包んで持って来てくれた、まだ20代の若い叔父
叔父のかぶっていた帽子
お弁当箱は姉のお古で、恥ずかしくて仕方なかった
お弁当箱の上に乗っていた甘納豆入りの白い袋
その袋を手に持ち、クラスの子に少しずつ分けている私
クラスの机や椅子、木窓と透明ガラス
そうした絵がやけに鮮明に思い出せるのだ

しかし、記憶を絵で残せたのは小学校までで
毎日日記を書き出した5年生ぐらいからは文章に置き換えた

文章には色がなく、白黒の動画
観察は文字に化け、瞬間を切り取った鮮やかな絵から時間の流れの物語へと変わった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そう言えば

2018-08-12 22:30:31 | 平和
昨日、お墓の掃除に行くと
本堂の近くでツクツクボウシの声
遠く山にはヒグラシ
近くでアブラゼミ
夏と秋の共演

お墓にはツクツクボウシの死骸
可愛くてお墓に飾りました

そう言えば、おじいちゃんが言っていたな
お盆になるとご先祖様が虫や動物になって戻ってくる
だから、虫も動物も殺してはならない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする