gooブログはじめました!

あなたに「ぬくもり」を届けたくてブログをつくっています

ねーぇ と なぁー

2018-09-29 18:20:32 | 日記

夕方になると寒くなってきた。雨が降り続いている。沖縄はかなり被害が出ている。またか!という感じで、前よりもますます被害が大きくなりそうだ。明日は出かけなくてはならない。とりあえず、乾電池などを確認しておいた。停電は一番困る。地震にしても台風にしても、もう少し準備が必要だ。

なんとなくイライラとしていたのは、どうも家の掃除ができなかったかららしい。雨で運動不足になるのもと、朝から掃除を始めた。床などがさっぱりすると心地よい。要するに、自分で朝1時間でも掃除の時間をとればいいことなのだが・・・。なにか不機嫌な理由なんてたいしたことではないのかもしれない。ご夫婦なら、朝、出掛けに妻が急がしそうで「いってらっしゃい」も言わなかった。妻は妻で「今日は遅くなる」の一言を言っていけばいいのに、とか。日常の些細なことが一日の不機嫌を作ることがある。これが日常化すれば、お互いに余分なことは言わなくなる。不満は小さいときに、小出しに言ったほうがいいように、今は思う。文句ばかりもまずいのだろうが、上手に告げたほうがいいのだろう。特に女性は言えばそれで済むから。男性は、また始まったと思っても、まず「ああそうか」と肯定的に言うのがいいのだろう。不満がたまっていくよりは、できるだけ心が離れるのを早めに防ぐにこしたことはない。

ものは言い方だと思う。もう、本当にいい加減にしてよ ということも「ねーぇ、」から始めてみるとやさしくなる。男性は、おい、またかよ と思っても、「なぁー、それさぁ・・・」と「なぁー」とでも始めたらどうだろうか。そんな知恵も相手がいてのこと。「ねーぇ」は遠くなりにけりですわ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする