gooブログはじめました!

あなたに「ぬくもり」を届けたくてブログをつくっています

黒髪はどこへいった

2018-09-20 18:04:50 | 日記

肌寒く、雨が降っている。秋の雨はさびしい。でも、仕事をするにはいい。部屋には書類やら洗濯物がいっぱいある。どこから手をつけようか?朝から頭が痛い。久しぶりに台所に立つ。取材で出かけ、戻ると忙しいのでなかなか料理もできない。料理をして(といってもシチューだが)洗濯ものをたたみアイロンをかけるとほっとする。

取材先のホテルでTVをみていると、草笛みつこさん(84歳)が出ておられた。やはりうつくしい。『老い』について話されていた。白髪が目立ち始めても、白髪染をしなかったという。「黒髪は神さまがもっていってしまった。ハリのある肌も神さまがもっていってしまった。体力もそう。老いとは若さを神さまがもっていってしまうものでは。でもね、最後に残るのは気力なんですよ。気力だけでやっています。」

そうか、神さまがもっていってしまうのか と妙に納得した。でも、草笛さんだから言える気もする。昨日も「いつから髪を染めるのをやめるか」のはなしになった。今、シルバーグレーが流行りだしたと言う。男性もシルバーグレーはいいなぁと思う。

自然体の樹木希林さんもうつくしかった。そのうつくしさは心(精神)からくるものではないかと思う言葉があった。「全部、好きです。すべて何もかも好きです。もし、来世というものがあって、生まれ変わることがあるのなら、また巡り合うことがないように。出会わないように、気をつけたいわね。彼と出会ってしまえば、また好きになって大変な人生を送ることになるから」

髪のことなど飛んでしまいそうだ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする