草花と田舎暮らしの日々

2006年福島に越してきました。何よりも嬉しいのは自然を満喫できること、素敵な田舎暮らしを体験中です。

当てに出来ないから、自分たちで身を守る!

2011年05月17日 | Weblog
午前10時が締め切りの、団体の習字の清書を提出して来ました。今月号も貰ってきましたが、
成績が芳しくありません・・・。4月の締め切りのときはバタバタしていましたので、とは言い訳で、
少しばかり、ガックリしています。 本を頂いて、来月の課題を貰ったときは、今度は頑張るぞ!と
思うのですが、中々続かないのですよね・・・ 帰り道、お隣さんのチャボアヤメに慰められます。↓



綺麗ですね~、昨年数株頂いたのですが、何だか消えて無くなったみたいです・・・
ブルーベリーの花が咲きました。昨年は実を摘んでジャムを作りました。今年は鉢が半分ほどに
なりましたが、残った木は元気に花を付けてくれました。水しか上げていないのに・・・。



今日はやっと重荷を下ろしたので、じっくり時間をかけて、と言うよりもこんなに時間が掛かった
のだ、と言うのが本音です。皆さんは、中部大学教授・武田邦彦先生をご存知だと思いますが、
昨日、福島県二本松市で講演された様子が、You Tubeで放送されておりました。とても分かり易く
参考になると思いますので、(特に福島県の方)、リンクを張っておきます。1時間半位掛かります。



子どもたちを如何にして放射性物質から守るか、国や教育委員会や自治体のやってくれるのを
待っていては駄目なのですね。各自、自分たちの出来るところから取り組まなければ。

目に見えないものですが、埃や花粉が飛んでいるとイメージすれば分かり易く、ならばそれらを
落とすことも具体的に見当が付きますよね。雨に当たればシャワーを浴びる、校庭の表土は削り
取ると言うことなのです。武田邦彦先生の日々書かれているものの紹介がありました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする