おとらのブログ

観たもの、見たもの、読んだもの、食べたものについて、ウダウダ、ツラツラ、ヘラヘラ書き綴っています。

美しいキャンパス

2008-01-14 21:49:29 | その他いろいろ
 『美しいキャンパス』とは、昨日の本「ニッポンの大学」の中で、我が母校が見事1位となったランキングの項目です。以前からウチの大学って日本一美しい大学だと思っていたので、ヒッジョーに嬉しゅうございます

 この項目は、この本の中で唯一著者の小林哲夫さんの主観でランク付けされたそうです。それ以外の項目はすべて何らかの客観的なデータを使われているそうです。この本の解説っぽい部分を、ウチの大学の内田樹先生が書いてらっしゃるので、気持ち「ヨイショ」も入っているのかなぁと思ったりもしましたが、それを差し引いたとしても、美しい大学でしょう。やっぱり…。

 小林さんは「自然と建物が見事に調和している」と書いて下さっています。そして、手入れが行き届いているとも。たぶん、ウチの大学より建物が新しくて立派な大学、緑が多い大学は多々あると思います。でも、それが見事に調和しているかどうか、というとなかなかウチの大学に勝てる(勝ち負けの問題ではありませんが)大学はないでしょうね。

 学校は岡田山と呼ばれる丘陵にあります。こんもりとした木々が繁る山の上に校舎群がありました。毎日山登りをしていました。一番最初に立てられたメインの建物である講堂・図書館・文学館・理学館は中庭を囲むように建っています。校舎はウィリアム・ヴォーリスさんの設計です。中庭は芝生が敷き詰められ、真ん中には噴水があります。後から建てられた校舎も、最初の校舎の雰囲気を壊さないようなデザインで、学校全体に統一感がありました。「絵に描いたような」という表現がありますが、どこをどう見ても絵になる学校でした。

 受験のために下見に行ったときに、本当に美しい学校で「こんな学校に通いたいなぁ」と思ったのを覚えています。山の上にあったので、文字通り下界から離れており、卒業後に「夢のような4年間やったね」と友人と言い合ったことがあります。

 本当に素晴らしい環境の中で4年間過ごすことができ、両親には大感謝です。授業料やその他経費で、おそらくかなり無理をしてくれたと思いますが、何も言わずに通わせてくれて心から感謝です。ありがとうございました
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ニッポンの大学 | トップ | たねやの黒豆大福+どらやき »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お世話になりましたねぇ~ ()
2008-01-16 17:10:15
ほぉ~・・・日本一・・・嬉しいですね(^^)。
人の感じ方はソレゾレだから、絶対的な評価にはなりませんが、そう思ってくださっている方がいらっしゃるというだけで、嬉しいですねぇ~。

わたしは、岡田山以前の学校も、かなり雰囲気がある校舎だったんですよ。岡田山が洋風な美しさをもっているとすれば、和風なっていうか・・・昭和初期のレトロな美しさをもった建物でした。だから、学校というのは、そういうものだと思っていたのですが・・・

四角いコンクリートの建物と、緑が少ないキャンパスの学校も沢山あるのをしって、とっても残念に思いました。なんていうか・・・空間が教えてくれたもの、育ててくれたものがたくさんあるのを実感しているので、学校の建物や運動場などを、ただの箱と軽視して欲しくないんですよね。

なんて、硬い話になっちやってゴメンなさい。楽しく拝見してます。お写真も、とっても楽しみにしています。また、遊びに来ますね。
返信する
Unknown (おとら)
2008-01-16 22:35:28
多感な時期(って、大学生でも“多感な”と言えるのかなぁ? 何となく高校生ぐらいまでにしか使えないような気もしますが)に、あの環境に身を置けたのは幸福でした。
また遊びに来てください。私もそちらに行きます。
返信する
屋台のラーメン屋 (艦長)
2008-01-18 08:17:29
私の学んだ大学は学生運動の残り火で、校舎は荒れ放題、バリケードはあるは、セクトの睨み合いはあるはで、ボロボロでした。特に私の学部のキャンパスは田舎でしたので、食堂が学食しかなくて時間内に食べることが出来ませんでした。学校に文句を云うと、ある日突然、学部の校舎の前にラーメン屋の屋台が出来てました。そうじゃなくて…泣。

だから、美しいキャンパスで多感?な時を過ごされたことが羨ましいです…泣

返信する
Unknown (おとら)
2008-01-18 14:51:15
キャンパスは確かに美しかったんですが、食べ物系はいまいち恵まれていなかったように思います。学生の数が少ないせいもありますが。
なので、大学時代の食べ物といえば、駅前の「カスカード」というパン屋さんのパンがまず第一に思い浮かびます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

その他いろいろ」カテゴリの最新記事