おとらのブログ

観たもの、見たもの、読んだもの、食べたものについて、ウダウダ、ツラツラ、ヘラヘラ書き綴っています。

歌六さん、休演

2024-05-21 00:20:17 | その他いろいろ(歌舞伎)
 歌六さんが体調不良のため、昨日から休演されています。大事なければいいのですが。ご回復をお祈りします。

 その代役が発表され、「先代萩」の八汐を芝のぶさんがお勤めになりました。このニュース、歌舞伎ファンのTwitterを見ていると、歌六さんの体調を心配しつつ、「芝のぶさんなら、見たい!」という人が結構いらっしゃって、“歌舞伎ファンあるある”ですね。「突如降ってわいた代役の人、次にいつ見られるかわからない」「こんな配役、めったにない」、いろいろ思うんですよね。歌舞伎ファンの悲しい性(さが)とでもいうのでしょうか。ワタシも以前8月の「弥次喜多」で美少年染五郎クンの代役を猿弥さんで、手塚治虫歌舞伎で成駒屋兄弟の代役を勘九郎さん・七之助さんで見た時はちょっとラッキー!って思いましたもの…。

 芝のぶさん、菊ちゃんのインド歌舞伎で「ヅルヨウダ」という敵役をなさり、それで読売演劇大賞の男優賞を受賞されています。菊ちゃんの信頼も厚く、今回の八汐代役に繋がったのでしょうか。ご覧になった方のTwitterを見たら、立派にお勤めになられたそうです。いよいよ幹部昇進ですよね。

 もう一つの代役は彌十郎さんです。ブログによれば大慌てで代役をお勤めになったそうで、映像のお仕事もありお大変そうです。それにしても、ヤジュさん、「鎌倉殿の13人」のパパ上でブレイクして一過性のブーム?と思っていたら、全然そんなことなく、ずっとご活躍です。特に贔屓というわけではありませんが、歌舞伎役者さんが注目されると嬉しいです。今週最終回を迎えるNHKの「VRおじさんの初恋」のヤジュさんの穂波がとても良くて、毎日10時45分を楽しみに待っています。

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする