福岡発 コリアフリークなBlog

韓国や韓国語に関するオタクの雑学メモ。韓国映画はネタバレあり。 Since 2005/9.14

SAMSUNGと富士山

2007年06月28日 |   〇政治・経済
今日、何気なくYAHOO!アメリカのショッピングサイトを見ていて
おもしろい(?)ものを発見してしまった。



テレビ&ビデオのカテゴリで使われているテレビの画像の画面に
「ヲタク」も見慣れた富士山が写っていた。

--- 正直、センスを疑った。

確かに富士山は美しい。しかし、アメリカ人にテレビを売るのに、
何も富士山の風景を使う必要はない。

デジタル家電は、日本の風景美をアメリカ人にアピールする
道具ではないのだ。

アメリカで商売するのであれば、グランドキャニオンでもロッキー
山脈でも、アメリカ人が見慣れた風景を鮮明に美しく映して
あげれば、それでいいではないか。

--- ところがである。

富士山をアメリカで宣伝してくれているメーカーは日本のメーカー
ではなかった。



上記画像の通り、アメリカで富士山を宣伝してくれているのは、
他でもない韓国の「Samsung」であった。



Samsung関係者の中には、熱烈な富士山ファンがいるのかも
しれない(?)。

外国メーカーだからと言って見本画面に富士山を使ってはなら
ないという法はない。何より、サムスンの薄型テレビの製造装置や
部品には日本製も多く使われているのだから。



関係者の意図に若干の(?)疑問や疑念を感じずにはいられない
のも事実だが、これ以上のコメントは差し控えることにしよう。





オレは白頭山ファンだぜ!
(写真とは無関係)

(終わり)


 参加カテゴリ:地域情報(アジア)/語学・英会話


この記事についてブログを書く
« 韓国の世界自然遺産 | トップ | iPodと東芝 »
最新の画像もっと見る

 〇政治・経済」カテゴリの最新記事