福岡発 コリアフリークなBlog

韓国や韓国語に関するオタクの雑学メモ。韓国映画はネタバレあり。 Since 2005/9.14

韓国GMのスパーク

2011年04月15日 |   〇政治・経済

今年1月、「GM大宇」が社名を「韓国GM」に変更すると
同時に、同社が生産・販売する車のブランドは、全て
「シボレー」に統一された。

それに伴い、これまで、韓国を代表する軽自動車として
不動の地位を築いてきた「マティス」も、「シボレー・スパーク」
として再出発することになった。


△「シボレー・スパーク」(NAVER自動車より)

「大宇」の社名と運命を共にするかのように、独自の韓国名
「マティス」も姿を消し、従来からの世界名「スパーク」に
一本化されることになったのだ。

今のところ、こうしたブランドや車名の変更は、韓国市場で
好意的に受け入れられているようだ。

今年3月、韓国能率協会コンサルティングが実施した
ブランドパワー調査においても、国産軽自動車・小型車
部門で、「シボレー・スパーク」が、「マティス」時代の
名声を引き継ぐ形で、13年連続1位に選ばれたとのこと。

ちなみに、現行「シボレー・スパーク」のエンジン排気量は
995cc。

韓国内ではこの排気量で「軽自動車」の範疇(はんちゅう)に
入っているが、日本や世界の範疇で言えば「リッターカー」に
あたる小型車である。

ここでは、韓国経済新聞から、1カ月ほど前の関連記事を
翻訳練習させてもらった。


△「え?1ヶ月も前の記事だと?


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

스파크로 바뀐 마티즈, 13년 연속 브랜드 파워 1위
スパークに変わったマティス、13年連続ブランドパワー1位
(韓国経済新聞 3月8日)

한국GM은 최근 '쉐보레 스파크'로 이름을 바꾼 경차
마티즈가 국내 소형차 부문에서 13년 연속 브랜드 파워
1위를 달성했다고 8일 밝혔다.
8日、韓国GMによれば、最近、「シボレー・スパーク」に
車名を変更したマティスが、国内の小型車部門で、
13年連続ブランドパワー1位の座に輝いた。

쉐보레 스파크는 한국능률협회컨설팅(KMAC)이 7일
발표한 '한국산업 브랜드 파워 조사(K-BPI)'에서 국산
경차와 소형차를 아우르는 부문에서 이 같은 결과를
얻었다. 
「シボレー・スパーク」は、韓国能率協会コンサルティング
(KMAC)が7日発表した「韓国産業ブランドパワー調査
(K-BPI)」の
国産軽自動車・小型自動車部門で、
13年連続ブランドパワー1位の評価を得た。

-以下省略-




(終わり)


    参加カテゴリ:地域情報(アジア)


この記事についてブログを書く
« 豪華版・辛ラーメン | トップ | 朴賛浩の日本デビュー »
最新の画像もっと見る

 〇政治・経済」カテゴリの最新記事