よっちのバードフォト

自然の中の野鳥の生き生きとした姿を写真で表現しました。

トラフズクの親と幼子

2024年05月01日 | 山野の鳥

今日は朝から雨降りの一日です。気温も低めで冷たい雨となりました。こんな天気の日ですので鳥撮りはお休みです。一日TV三昧で過ごしています。午前中の米大リーグのドジャース対ダイヤモンドバックス戦は試合開始直前にミツバチの大群が出現して、その駆除の為に試合開始時刻が2時間近く過ぎてしまうと陳事件がありました。(ミツバチの分蜂という現象で、手狭になった巣から新女王バチを残して半数近くの働きバチをしたがえて古い女王バチが新しい営巣場所に移ること)
午後からは2ヶ月に一度の健康診断に近所の診察所に行ってきます。

今日の画像は少し古くなりますが埼玉県に今月半ばにミニ遠征した際に撮影したトラフズクの親子の様子になります。その頃は未だ雛は生まれたばかりでしたが、今はだいぶ大きくなって巣立ちを迎えているようなのでアップすることにしました。24-04-13 渡良瀬遊水池

 

 

トラフズク(成鳥)

 

 

 

 

トラフズクの親子

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蝶散歩(コミスジ他)

2024年05月01日 | 蝶とトンボとその他の昆虫

先日訪れた蝶の里公園でウスバシロチョウ以外に撮影した蝶たちです。24-04-25

 

コミスジ

 

 

 

 

 

ヒメウラナミジャノメ

 

 

モンキチョウ

キタキチョウ

ベニシジミ

ギンイチモンジセセリ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする