『そぞろ歩き韓国』から『四季折々』に 

東京近郊を散歩した折々の写真とたまに俳句。

四季折々247  久能山東照宮4

2014-01-02 11:00:27 | まち歩き

江戸時代まで八百万の神々と仏教の仏様が一体化した、神仏習合の時代だった。神宮のなかには神宮寺があった。しかし明治初年の神仏分離令で神宮寺は撤去された。久能山東照宮のなかにも神仏習合の跡が残っている。

Dsc06167
五重塔の跡。神仏分離令により撤去される。

Dsc06174
日枝神社。

Dsc06175
日枝神社の中。徳川将軍の寄進した鎧の代わりに名前の入ったプレートが並んでいる。

Dsc06173
日枝神社の由緒書き。ここは旧御本地堂で薬師如来を安置していたが、神仏分離令により仏像を拝して名称も改めたとある。今は大山咋命をご祭神にした日枝神社になっている。江戸時代はここは神宮寺だったということか。

Dsc06202
博物館にあった昔の久能山の絵図。

★ランキングにクリックをお願いします☆

にほんブログ村 写真ブログ 東京風景写真へ
にほんブログ村