串カツ子の旅日記

美しい国、日本。まだまだ見たい所がいっぱい。
温泉、宿屋、食べ物、紅葉、桜、街並み・・・興味の対象は尽きません。

桜-大阪大川(旧淀川)河畔

2008年04月04日 | 

今日は、大阪の大川(旧淀川)河畔の桜です。
かなたに大阪城も望めます。


元々は淀川と呼ばれる川でしたが、明治40年、新淀川を掘削し、
以来、淀川の名称は新淀川に進呈し
こちらは大川と呼ばれるようになったとか・・・。 

河畔には桜並木が続きます。
左岸には、造幣局があり、あと2週間もすると
造幣局の通り抜けが始まります。

造幣局の桜は八重桜で開花は遅いのです。



この河畔は、桜の頃と夏の天神祭りに多いに賑わいます。
水都の大阪、天神祭りには船渡御(ふなとぎょ)といって
ご神体が船に乗って川を下ります。

天神祭りの時は、多くの船がこの大川を行き交い
夜には花火もあがり、多勢の参拝客で賑わいます。

水上から桜を見るのもおつなもの。
いろんな船が観光客を乗せて行き交います。

 

次々通る船を見ているだけでも結構楽しいのです。

夜には提灯に灯がともり、夜桜見物船になるのでしょう。

これは、ちょっと場違いな・・・?

おぉ、凄いのがやって来ました。
水上タクシー・・・?

水陸両用か?
乗っている人は怖くないんだろうか?

こちらは、造幣局の桜並木。
ほんの一部が開花したばかりです。

今日は、文字通り花金。
雨の心配もないし、桜は、ほぼ満開。
ウマイ酒が呑めるでしょう。
アナタの苦労は報われますよ。

この記事についてブログを書く
« 出動中 | トップ | 出動中-2 »

」カテゴリの最新記事