串カツ子の旅日記

美しい国、日本。まだまだ見たい所がいっぱい。
温泉、宿屋、食べ物、紅葉、桜、街並み・・・興味の対象は尽きません。

伯耆富士

2006年03月26日 | 旅-中国・四国

米子自動車道「蒜山SA」から眺める大山。さすが、中国地方の最高峰、雪はかなり残っているようです。

 

 

 

こちらは上の写真とは逆の日本海側から眺める大山。

 

 

 

 

 

朝日に照らされ、ピカピカに輝いている峰々はきれいだった。

以前、紅葉の頃に来て、鍵掛峠から見る大山の紅葉に感嘆したものだが、冠雪の大山も実に美しい。

毎日、こういう雄姿を眺めながら、季節のうつろいを感じる生活もいいなぁ・・・。

 

 

 

 

西側から眺める姿は、ワイドな広がりはない。まさに伯耆富士。

 


花屋には

2006年03月20日 | 日常

お彼岸ですね。昨日は墓参り。

墓花5対(10束)用意しなくちゃいけない我が家は、少しでも安くあげようと、ばらばらに花を買い自分で仏花にまとめます。
普段は高野槙ですが、正月、盆と春秋の彼岸のみ色花。
橋本のやっちょん広場で、あれこれみつくろい5000円程。
橋本からの帰り道、車の中で仏花にまとめます。
ふふふ、時間の節約。
すっかり慣れたもので、カッコよく仕上がりました。
魚屋にはなれないけど、花屋にはなれるかな・・・?


いてて

2006年03月17日 | 食べ物

3日も続けて出かけるのは嬉しくないですが、今日はヒザの病院へ。

帰り道、調子よく大股で歩いていたら、ガクッと膝崩れ。
痛いのよ~、これ。
それからは足ひきずりながら、よちよち歩きしか出来ない。

しばし休憩と昼食にする。
ふわふわオムライスランチ。

 


ちょっと驚き感嘆したのは、鰯の酢漬けが付いていた事。
これがおいしかった。
結構大きな鰯で脂のりも充分。
適度な酸味でおいしかった。
お腹は満足したけど、足は痛い。
今日は地下鉄のノーマオカーデーで、1日乗り放題600円のチケットを買っていた。これでアチコチうろうろするつもりだったのに、足引きずっては無理だなぁ。

      

      魚の品揃いがいいスーパーで、兵庫産の活けカニ2杯買って、
      とぼとぼ家に帰り着きました。今夜はカニで一杯やろう。
      カニのシーズンもそろそろ終わりだなぁ・・・。
      



あれぇ~?

2006年03月04日 | 食べ物

     久しぶりの心斎橋。新生「そごう」も始めて。
     お目当ては大丸百貨店前の画廊で開かれている馬川晴美さんの個展。
     器2点を購入して、先生とも話が出来、上機嫌。
     午後からの打ち合わせを前に腹支度。

     大丸の8階に店を構える「味吉兆」へ。
     味吉兆は大阪、いや日本を代表する料亭。
     本店は敷居も値段も高くて私の範疇ではないが、デパートの中なら
     手軽に味わえる。松花堂を注文。
     まずは向付が運ばれてきた。料理の説明がない。
     聞くと、慌てて確認に走る仲居さん。あれれ、らしくないなぁ・・・。

次に出たのがこの汁わん。
蓋を開け、思わず声が出た。
なんとまぁ繊細かつ野菜たっぷりの汁なんだろう。

エビしんじょが2つ、それを隠すかのように千切りの野菜は、しいたけ、京人参、
うど(?)、緑のはせり・・・か?

柚子の香りと共に頂く。

 

きんきんに冷えた器に氷。
その上に盛られた、鯛と鮪。

鮪は好きじゃないけど、2切れ
ほどなら問題なし。
鯛はよく活きていました。

ここまでは満足、満足。


松花堂とご飯がきました。
うん・・・??
期待した味ではない。
もう少し、薄味で甘みがあってもいいんじゃない。
どうも、塩辛い。
ごはんがいただけません。
ふつーの旅館でも、もっとおいしいご飯が食べられるし、我が家のご飯の方がずっとおいしい。


     Tさんは、「味吉兆」を誉めるけど、私は「花外楼」に軍配を上げる。
     「おいしいよ」コーナーに載せたかったけど、ちょっと無理かな?