ほよほよさんぽみちNEW

いつでも君のこと好きだったよ

鴻巣山花見

2019-03-31 18:22:24 | 日記

 きょうは塔の友人Eさんと、うちの近くの鴻巣山へお花見に行った。

 

 「鴻巣山に一度いってみたい」と連絡をくれて、ハイキングって感じじゃなくてお散歩みたいなものだけどいいの?と言ったら、散歩でもいいよ~ということで急に出掛けたのだった。

 

 11時30分に城陽駅で待ち合わせをして、12時には鴻巣山の「さくら見台」に到着。近い! ミツバツツジも咲き始めて、桜は7分咲きくらいだったけれどきれいだった。やっぱりいいなぁ、地元の山。

 

 街のツツジは苦手だけど、ミツバツツジは大好き。ひとつひとつの花が別の方を向いていて、自由だ。花が小さいので、それぞれの距離もちゃんとある。

 Eさんはお手製のお弁当、私は生協で買ったたけのこご飯のお弁当と三色団子。ほんとうにEさんと話すのは久しぶりだったので、仕事のこと、家のこと、いろいろ話す。さくら見台はお気に入りの場所で、お花がないときでも息子とよく散歩にきた。幼稚園から帰ってきてからおやつとお茶を持って登ったり。いまよりも水度神社に近い場所に住んでいたから、山の途中に繋がる道がすぐだったのだ。

 

 頂上(というほどでもないけど)の展望台へ行き、雨がぱらついてきたので雨宿り。ここは屋根があるから凌げる。

 

 雨が止んでいるあいだに山を下りる。途中で野生のスミレが咲いていてかわいかった。冷えて来たので、うちに来てもらってお茶にする。ああ、ほっこり。

 

 このあいだ和歌山でいただいたデコポンと甘夏を食べた。おいしいねぇ。

 

 Eさんを駅まで送っていったら、義姉から愛媛の親戚からデコポンが届いたから、義父宅に寄って、という連絡。をを、ちょうどデコポンが在庫ゼロになったばかり。柑橘類が大好きなのでうれしい限り。義父宅に寄り、デコポンを分け、クロスワードの解けない問題を手伝って帰宅。お義父さん、がんばってるなぁ。

 

 あしたから新年度。私もがんばろう。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪歌人クラブ春の大会

2019-03-30 23:35:36 | 日記

 きょうは、大阪天満橋のエルおおさかで開催された、大阪歌人クラブ春の大会に参加した。会場は暑いくらいの熱気に包まれ、ほぼ満席。

 

 はじめに、去年の秋の大会が台風で中止になった、2018年大阪短歌文学賞の授賞式。受賞は谷とも子歌集『やはらかい水』、浮田伸子歌集『青きほくろ』。同時受賞。

 

 谷さんは神楽岡歌会でご一緒の友人。そして私も『白へ』で2014年に頂いた賞なので、お祝いに伺ったのだった。谷さんはワンピース、浮田さんは和装。おふたりともすてきだった。

 

 それから櫟原聡氏の講演「前登志夫の思い出」。ご本人との交流や作品に影響を与えたものなど、興味深い内容だった。

 

 続いて、藤川弘子氏、森岡千賀子氏、森島峰子氏の鼎談。それぞれが別の角度からの前登志夫の作品を語り、思い出も語られた。こちらはとても身近で、前さんがふっと降りてこられたような一瞬があった。

 

 今回は懇親会にも参加。天満橋駅近くの中華料理店にて。30名あまりが参加。ひとりひとり、言葉を述べてアットホームで楽しかった。

 

 前さんの作品を読みなおしてみようと思う。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あとふたつ

2019-03-29 21:42:26 | 日記

 はぁ。3月はめまぐるしいひと月だった。

 

 義母の一周忌、義父と両親の病院と市役所の付き添い、福知山出張。短歌関連ではいつもの歌会3つとあなたを読む会、和歌山歌会&批評会、その合間を縫って久しぶりの友達とのランチ2回、映画1回。

 

 フィギアスケートでいうと、あとジャンプひとつと最後のスピンと言う感じであしたとあさってのイベント。

 

 4月も歓送迎会の連続で予定がつまっていきそう。

 

 きょうで事務局次長が退職された。前の職場からの長いおつきあいだった。

 

 長い間おつかれさまでした。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福知山出張

2019-03-28 21:34:26 | 日記

 きのうは仕事で福知山へ。同僚のYさんとお昼休みに夜の分のお弁当を買い、夜食のおにぎりを買い、お菓子を買い・・・・ 食べる準備は万端!

 

 19時からのセミナーで、16時25分の特急きのさきに乗る。自由席でも余裕で座れるだろうと思っていたら、春休みのせいか案外混んでいた。なんとか並んで座り、眼の前にお弁当を置くと食べたくなってくる。ね、もう食べる? まだ17時にもなってないよ、早すぎる。18時に到着だから17時半に食べ終わるくらいにしようよ、そうだね。

 

 と話はまとまったのに、「・・・・ねえ、17時に食べない?」「もう食べよう!」となって、17時まえから夜用のお弁当を食べるふたり。

 

 おなかいっぱいになると眠くなり、うとうとしたり、話したりしているうちに、福知山駅に到着。

 

 セミナー会場は駅前で、新しい建物なので気持ちがいい。

 

 会場に入ると、すでに福知山スタッフが5名来られて、準備をされていた。18時半くらいに講師到着。挨拶を交わす。

 

 福知山スタッフはセミナー開催になれていて、手際がいい。私たちも手伝って大量の配布物を机に並べて行った。狭い部屋にぎっしり50席。つぎつぎにやってくる受講者の名簿にチェックし、セミナースタート。K先生はラフな感じで、親しみがあって、キャッシュレスのメリットデメリット、導入時の注意点などシンプルにわかりやすく解説された。

 

 ほー。私も知らなかったことも多くあって、講師の話のあとに、業者による導入案内もあって、すぐに入りたいひとには便利なメニューだった。

 

 21時終了の予定だったのだけど、私たちは10分まえくらいに退出し、21時07分の快速に乗る。それに園部で乗り換え、京都で乗り換え、城陽に着いたのが23時40分。お風呂に入っておにぎりを食べ(また食べた!)、寝たのが2時。そして6時すぎ起床で7時出勤。ああ、Yさんと過ごす時間が長い。

 

 あしたで今期終了。いよいよ週明けからH31年度が始まる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第47回あなたを読む会

2019-03-26 20:51:56 | 日記

 

  きょうは午前中は義父のサポート。府民税の申告のために市役所へ。義父の歩みがスローなので、やきもきした。スピードがスローなだけでなく、設置してあるパンフレットに目をとめたり、掲示してあるポスターを読んだり。あのぉ、なかなか目的地の税務課につかないんですけど・・・

 

 まぁ、いろんなところに興味があるのは、脳が衰えてないということなのでそれはそれでいいことなんだけど。

 

 窓口のひとにいろいろ説明されるも、義父も私もいまいち摑めず。書類を2枚書いて、むこうで調べてもらったりして、なんとか提出できた。帰りに梅を買いたいといわれたけれど、時間がなくて、とりあえず義父を家まで送ってから、梅を買いに行った。ひとりだと10分くらいですむ。

 

 午後はあなたを読む会。5月からスタートしたから、来月でまる4年。長く続いている。

 きょうは歌の連作15首、17首、18首、14首+15首、13首+エッセイ、というボリューム。

 

 13時ごろから事務所の掃除をして、13時半スタートで14時ごろまでは情報交換。Sさんがいつも作ってきてくださるシフォンケーキや持ち寄りのお菓子をいただく。心がほぐれてきたところで読みに入る。

 

 ストーリーの組み立て方や、訪問したことがそのままの流れで日記風になってしまうことへの反省など、ひとりでは感じ取れないことを指摘しあった。花の名前はどこまで共有できるか、「常識」の範囲について、など。

 

 Mさんの長く続いてきたエッセイもひとまず今回で終了だそうで、ちょっと寂しい。文学に目覚めるところで終わっているので、いい感じの終わり方ではないかなと思った。

 

 この会にでると、歌が作りたくなる。言われたことを踏まえて、また新しい連作を、と思える。

 もうすぐ5年目ですね、という話になって、「ふじたさん、この会を立ち上げてくれてありがとう」と言われたけれど、それはこっちのセリフで、ずっといっしょに続けてくださってありがとう、というのが素直ないまの気持ち。

 

 そうそう。朝、ガレージにいったら、牡丹がふたつ咲いていた。牡丹が咲くと急に華やいで嬉しい。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする