ほよほよさんぽみちNEW

いつでも君のこと好きだったよ

あの鐘を鳴らすのはあなた、Wishノート

2019-08-30 23:41:55 | 日記

 ようやく金曜日。

 

 めくるめく短歌イベントの帰りに「あしたから仕事やだな」といったら、「でも、3日行ったらやすみじゃないですか」と言われ、そっか!と思い直したのですが、水曜日の仕事が月末でもあるしかなりの量になって、1.5倍速でわきめもふらず処理。

 

 きのうも淡々とこなし、きょうは午後から出張だったので午前の後半は3倍速で仕事をした。きょうのセミナー、講師がとてもよかったな。16時半に事務所に戻ってきて残りの仕事と報告をして、定時に帰る。

 

 帰宅して、ぼうっとひさしぶりにテレビを見る。

 

 和田アキ子の特集みたいな番組をやっていて、「あの鐘を鳴らすのはあなた」について、作詞をした阿久悠に「あなたって誰に向かって歌えばいいんですか」ときいたら、「いままであっこが出会ったすべてのひとに向かって歌えばいい」と言われた、と言う話、とてもよかった。最後に和田アキ子がその歌を歌って番組は終わりだったんだけど、しみじみ歌詞をきいたら、なんか泣けて来た。(最近なみだもろい)

 

   「あの鐘を鳴らすのはあなた」

 あなたに逢えてよかった あなたには希望の匂いがする

 つまずいて傷ついて泣き叫んでも さわやかな希望の匂いがする

 町は今 眠りの中 あの鐘を鳴らすのはあなた

 人はみな 悩みの中 あの鐘を鳴らすのはあなた

 

 そしてそのままテレビをみていたら、ドラマが始まって、いままで一度も見たことはなかったけれど、そのなかで「Wishノート」という自分の夢を画用紙に書いてみるシーンがあって。眠っていた記憶が戻って来た。

 

 私がはじめて就職した会社の先輩に勧められて、Wishノートを書いたこと。大きな画用紙に。できるだけ具体的に書いたほうが夢が本当になる、と言われて、かなり細かな絵もそえて書いたのだった。 「好きな絵本を並べて自由に読めるお店。すてきなカードを自分で描いて売ったり、壁には画家が描いた絵を展示したりできるお店で、喫茶スペースもあってのんびりできるお店をする」 というコンセプトのもと、自分でお店の外観とか内装とか、テーブルの配置とかも書いていた。あの画用紙、どこへいったんだろう。私が22歳くらいのこと。

 

 そして、ふと、このあいだのめくるめく短歌☆イベントはまさしく夢の実現ではないか、と気が付いた。 絵本のかわりに歌集だったけど。私の描いたカードのかわりに友達が作ってくれたきれいなチケットをきてくれたひとに渡したり、私と友達が作った飲み物をだしたりした。壁には錦見さんの著書の装幀に使われた絵を展示していたし、外観とか内装はまったく違うけれど、私が描いたのよりずっとすてきな空間だった。

 

 ああ、こんな形で夢は叶ったんだ、とちょっと放心状態になった。

 

 そうだなぁ、本を出すなんてあのころは想像もしていなかったし。自分の人生はある程度、自分で行きたい方向を潜在意識のなかに埋め込んでおけば、知らず知らずのうちに本当になる、ものなのかもしれないなぁと思った。すてきなことを教えてくれた当時の先輩にいまごろだけど深く感謝。

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しりもち

2019-08-29 22:48:23 | 日記

 きょう、職場であと少しで終業というときにシュレッダーをしていて。

 

 付箋が一枚ひらひらと隙間に落ちたので、しゃがんでひらおうとして、なにげなく左手でさわった衝立にキャスターがついていて、私がさわった瞬間にころころと動き出し、私は衝立に一瞬ひきずられるような恰好になり、そのまましりもちをついてしまいました。

 

 しりもち。

 

 職場でしりもちって・・・ きょろきょろあたりを見回し、目撃者はいないことを確かめ、お尻がちょっと痛かったけど、何事もなかったように立ち上がり、シュレッダーを続けたのでした。

 

 でも、思い返すと可笑しくて、黙っていられなくなって、同僚のYさんに告白してしまいました。

 

 Yさん「目撃したかったわぁ」

 

 Yさんに目撃されてたら、事務所全体に響き渡る声で笑われていたでしょう。 ああ、誰にも見られずによかった。

 

 写真は錦見さんにいただいた東京のおみやげ。ペンギンの型ぬきができるバウムクーヘン。味もおいしかったです♪

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めくるめく短歌イベント

2019-08-27 23:20:24 | 日記

 ただいまー。

 

 2日間の全国大会ののち、きのうからきょうはめくるめく短歌☆イベントでした。 

 

 会場は寺町の進々堂のパン工場の近くの「Bonjour! 現代文明」。たまたまオーナーが知り合いだったことで、下見をさせてもらい、すっかり気に入ってお借りすることを決めたのですが、やっぱり会場が素晴らしくよかったです。地下室もあって(今回はここは借りなかったけれど)、そこも見学させてもらいました。朗読会とかちいさなお話会に使いたいな、と思いました。


 初日のきのうは朝からお母様とふたりできてくださったかたがあり、私はお母様といろいろお話しました。娘さんの歌集の展示をしていたので、見に来られたのですが、私が歌集をお見せすると、「まぁ、付箋がたくさん。熱心に読んでくださってるんですね」と言われて恥ずかしかったのですが、心のなかで(付箋を外す時間がなくてそのまま展示してよかったかな)と思いました。


 短歌とは無関係のひとが紫蘇ジュースを飲みに入ってこられたり予測していなかったこともあったのですが、それはそれで、私たちらしいゆるやかなイベントらしくていいのか、と思ったり。


 夜は正岡豊さんと錦見映理子さんと私のトーク。2000年前後、どんなふうに私たちが出会ったか、という話から、結社の話、友情と才能の話、「めくるめく短歌たち」に語られた歌のこと、「リトルガールズ」の秘話(?)など。会場はちょうどいい感じの来客数で、ぎゅうぎゅうにもならず、座布団も間をすこしあけて座れるくらい。知った人の顔がたくさんみえて、なんだかリラックスして話せました。


 懇親会は12名で寺子屋へ。このあいだの木曜日の神楽岡歌会の帰りに行ったときに食べそびれた(私とみつまさんは家が遠いのでいつも22時30分くらいに店を去る)「はも茶漬け」をいただきそのおいしさに感動した。はじめてゆっくり話す人もあって、すごく賑やかで楽しい会でした。


 きょうはモーニングを進々堂で食べ、そのあたりから、なんだろうこの悲しい気持ちは・・・と思ったら、チェコを去る日の朝の感じであることに気が付きました。そうだ、空港へ向かうときにこみあげてくる悲しい朝みたいだ、そう思うとじんわり泣けてきました。


 10時30分ごろみつまさんがやってきて、白石瑞紀さん、錦見さんも来て、また賑やかな朝になりました。きょうは雨ふりでしっとりしてまたきのうとは違った雰囲気の会場です。 みんなで温かいお茶を飲んだり、白石さんが買って来てくれた栗のおまんじゅうや穴子寿司を美味しく食べていると来場者が。わー来てくれたの??と遠方からの訪問に喜ぶ。


 まったりとスタッフと話したり、続けてやってきた方もまじえて歌集の話をしたり。それぞれ静かに歌集に向き合ったり。なんとなく雨の似合う、静かな空間となりました。いいなぁ、こういう大人の休日みたいな時間。 紫蘇ジュースや梅ジュースを飲みながら、のんびり。


 夕方には小さい子供も交えて、みつまさんが競技かるたを実演。みんなで対戦したけれど1枚も札がとれませんでした。


 山内頌子さんの手作りのすてきなチケットの残りをみんなで分けたりしたのち、片付けをして帰宅。


 ほんとうに楽しい時間でした。 みなさん、どうもありがとう!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めくるめく短歌☆イベント8月26-27日!

2019-08-26 00:13:26 | 日記

 いよいよ明日は(というかもう24時まわったから今日!)めくるめく短歌☆イベントです。

 

 きのうからきょうにかけては塔の全国大会でした。懇親会で珍しくいろいろ自分から話したい人のところまで行って話せて嬉しかった! 特に、名誉会員になられた池本一郎さんのところへ行って、これまでのお礼が言えたことが一番嬉しかったです。

 

 きょうは朝から義父のメッセージが絶えず。途中でデイサービスの施設からも電話がかかってきて。もともと早めに帰宅して様子を見に行くつもりだったけれど、お弁当がでるまえに帰りました。ひとつ気になると眠れなくなるようで。義父宅へいき、夫の様子を見に行って、きのうの夜からうちへ来ていた息子の晩御飯をして、全国大会2日目とは思えないような普通の午後となりました。

 

 そして、ようやく22時ごろから明日の準備。わすれものないかなぁ。何度もチェック。

 

 文房具、飲み物、いろいろ準備しているうちに、なんだかカヌーキャンプ前夜ふうに。(気持ちも)クーラーボックスに飲み物が入るか入れてみる。うん、入るな。

 

 きょう届いた葡萄や手作りのいちじくジャムも入れよう。

 

 あした、お会いできる方、楽しみにお待ちしています!

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜の訪問者

2019-08-21 20:54:04 | 日記

 ヤモリくんです。

 

 手足の吸盤が南側の窓にぴったり貼り付いています。

 

 エサを狙う時は慎重になまめかしいような動きで近づいていきます。

 

 ヤモリがのんびり貼り付いているってことは、アライグマの兄弟たちはもう遠くへ行ったのかもしれません。

 

 いろんな動物たちがやってくる窓。

 

 そういえば、このあいだのアライグマたち。すごく態度が横柄で、まるで久しぶりに実家に帰って来た子供たち、といったふうでした。

 

 アライグマA「おい、開けて。帰って来たで。」

 アライグマB「雨がひどくて僕らずぶぬれや。なんで中にいれてくれへんの??」

 アライグマC「おかあさん、うちらのこと忘れたん?? はよ開けてよ」

 

 と、三匹がかわるがわるに窓を叩くのです。 帰って来たっていっても、、え、、私、アライグマ、産みました? 

 

 もしかしたら屋根裏で育って巣立った子たちでしょうか。 ほんとに里帰りしてきたのでしょうか。 入れてやりたかったけど、アライグマなんて家の中で飼えないし。困る。なんどか内側から窓を叩いたら、いったんは下へ降りるのですが、なんどもまた窓枠に登ってきて「入れてよ!」という態度をとるので、人に慣れているのかなとは思いましたが。

 

 「もう、実家へ帰ったって大雨でずぶぬれなのにいれてもくれないんだから、グレるしかない」

 

 と、狂暴なアライグマになってしまったら・・・ 

 

 新しい道路やインターができて、畑や森が減って動物たちが住宅街へやってきているのかなとも思います。一人でオリを設置するのも怖いし(かかったときも怖いと思う)、通報はしたし、オリもいまはないというので、これ以上なにかアクションを起こすことはあきらめました。

 

 3兄弟には人のこないところで住処をみつけて暮らしてほしいです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする