ほよほよさんぽみちNEW

いつでも君のこと好きだったよ

福知山出張

2019-03-28 21:34:26 | 日記

 きのうは仕事で福知山へ。同僚のYさんとお昼休みに夜の分のお弁当を買い、夜食のおにぎりを買い、お菓子を買い・・・・ 食べる準備は万端!

 

 19時からのセミナーで、16時25分の特急きのさきに乗る。自由席でも余裕で座れるだろうと思っていたら、春休みのせいか案外混んでいた。なんとか並んで座り、眼の前にお弁当を置くと食べたくなってくる。ね、もう食べる? まだ17時にもなってないよ、早すぎる。18時に到着だから17時半に食べ終わるくらいにしようよ、そうだね。

 

 と話はまとまったのに、「・・・・ねえ、17時に食べない?」「もう食べよう!」となって、17時まえから夜用のお弁当を食べるふたり。

 

 おなかいっぱいになると眠くなり、うとうとしたり、話したりしているうちに、福知山駅に到着。

 

 セミナー会場は駅前で、新しい建物なので気持ちがいい。

 

 会場に入ると、すでに福知山スタッフが5名来られて、準備をされていた。18時半くらいに講師到着。挨拶を交わす。

 

 福知山スタッフはセミナー開催になれていて、手際がいい。私たちも手伝って大量の配布物を机に並べて行った。狭い部屋にぎっしり50席。つぎつぎにやってくる受講者の名簿にチェックし、セミナースタート。K先生はラフな感じで、親しみがあって、キャッシュレスのメリットデメリット、導入時の注意点などシンプルにわかりやすく解説された。

 

 ほー。私も知らなかったことも多くあって、講師の話のあとに、業者による導入案内もあって、すぐに入りたいひとには便利なメニューだった。

 

 21時終了の予定だったのだけど、私たちは10分まえくらいに退出し、21時07分の快速に乗る。それに園部で乗り換え、京都で乗り換え、城陽に着いたのが23時40分。お風呂に入っておにぎりを食べ(また食べた!)、寝たのが2時。そして6時すぎ起床で7時出勤。ああ、Yさんと過ごす時間が長い。

 

 あしたで今期終了。いよいよ週明けからH31年度が始まる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする